※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ダイキンのエアコンの「暖房」と「加湿暖房」について、電気代や快適さの違いを知りたいです。加湿暖房を使っても加湿効果を感じず、加湿器も併用しています。加湿暖房は寒い風が出ることが多く、暖房は常に暖かい風です。冬にAI快適自動を使うとどうなるかも知りたいです。

ダイキンのエアコンの設定「暖房」と「加湿暖房」ってどっちがいいんですかね?
電気代、快適さ等々、、
なんとなく加湿暖房使ってたんですが、それだけで加湿される実感もなく、結局加湿器は使ってます💦
違うかなと思ったのは、加湿暖房のときは少し寒い風が出てるときも多いですが、暖房はずっと暖かい風です。
夏はずっとAI快適自動にしてたんですが、これを冬に使うのもいい感じの室温になるのでしょうか??

同じ設定が使える機種を使ってる方教えて下さい😫

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは普通の暖房にしてます!
加湿暖房の効果がわからないので、結局同じように加湿器使ってます🥺
快適自動も絶対寒いだろと思って冬に稼働したことないです…😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    普通の暖房にしてるんですね!
    加湿暖房いまいち効果がわからないですよね笑

    快適自動も夏はちょうどよかったんですが、私も大丈夫かな、、?💦と思い冬は挑戦できてません😳

    • 1月3日