※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ5か月になる赤ちゃんの歯が生え始め、舌をよく動かし哺乳瓶を押し出すようになりました。ミルクの量が減少してきたことに悩んでいます。離乳食を始めるのは早いでしょうか。

あと数日で5か月になります。
今日下と上に歯が生え始めていることに気がつきました。そのためか、最近舌をよく動かしており、哺乳瓶の先を押し出すようになりました。ミルクの量がようやく安定してきたと思ったらまた減ってきました😭
離乳食の開始って早いでしょうか?大人が食べているのをジーッと見つめたり、よだれを出したりすることは増えていますが、スプーンはやや押し出そうとしています

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは5ヶ月と1週間ぐらいで始めました😊

消化が対応できなければ下痢になったりしますし、お米はアレルギー出にくいとはいいますが、もしももあるので、5ヶ月になって病院があいてるときに開始だったら別に早くないとは思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに何かがあったときに今は対応できないのでそうですね✨

    • 1月2日