
1歳1ヶ月の子供のおむつ交換頻度について教えてください。オムツかぶれが改善せず、掻いてしまうことが心配です。どのくらいの時間でおむつを変えるべきでしょうか。
“おむつの交換頻度について教えてください”
1歳1ヶ月の子供がいます👧🏻
オムツかぶれが治っては荒れてを繰り返しています😢
娘はお尻というよりもお股が荒れてしまって前面からお尻の穴までが荒れてしまうタイプのようで
お風呂に入っている時も多分痒いらしく私の見てないうちに手がお股に行ってしまってかいかいしてて💦
最近は注意して見ていて手が行くと掻かないようになんとかガードしているのですが😣
オムツもパンパースの肌いちに戻したのですがそれでも治ったか治ってないかを彷徨っている状態で😥
おむつってどのくらいの時間で変えてあげるべきなのでしょうか?😭
ちょっとでも青線になってたら変えれるほど裕福でもないので💸
みなさんはどのくらいでおむつ変えていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ラティ
受診はされてますか?😄
次女が酷いオムツかぶれの時は、お湯で流して押し拭きでした🙌
毎回お薬塗ってました。
我が家もそこまで裕福じゃないので、オムツ触っての感覚で変えてます笑(2〜3回分ぐらいでしょうか)
もしかしたら オムツが合ってない可能性もありますね💦

ゆっきー
青線になったら変えます☺️
娘も会陰のとこが荒れてしまって小児科で軟膏をもらい塗ったら治りました☺️✨
注意しても痒かったら、かいかいしちゃいますよね😅
-
はじめてのママリ🔰
青線になったら変えるんですね!
わたしは2時間くらい履かせちゃってるのでダメなんですかねぇ😢- 1月2日
-
ゆっきー
夫婦共に肌が弱く娘も遺伝してるのでオシッコしたらすぐ変えます💦
オシッコしたら、おしりナップで優しく拭いてあげるといいかもです☺️- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも敏感肌+アトピー持ちなので敏感肌は娘にも多分遺伝してると思います😣💦
毎回ふくのは余計に荒れると聞いたのでうんちの時以外ふかないようにしてました😢
2回に1回くらいはそっと拭いてみてあげようかなと思います🥺- 1月2日

はじめてのママリ🔰
新生児期から少しでも濡れたらかえていました。
私が生理用ナプキンで荒れるタイプなので、気持ち悪いだろうなと思って。
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃はもう少し頻繁に変えてたんですけど、大きくなってきたらなんとなく間隔が開くようになってしまって💦
もう少し頻繁に変えてあげるべきですかね😫- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
新生児期も大きくなってからも気持ち悪さは変わらないなで、頻繁に変えてました。
そして2歳のお誕生日にオムツ卒業しました。- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
気持ち悪いって感覚は小さくてもありますもんね😮💨
わたしもなるべく変えてあげるようにします🥺
すごいですね!
2歳でおむつ卒業!早い!🥰👏🏻- 1月2日

🔰
肌に優しいタイプは吸水力が弱くてオムツから皮膚への戻ってくる感じも強い気がします。
青線になってすぐ変えないなら普通のオムツの吸水力が強くて皮膚への湿潤環境が弱くて済むのでマシな気がします。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
知らなかったです😱💦
教えていただいてありがとうございます🥺
気にかけてるつもりなのですが1時間半から2時間くらいで変えていたのでもう少し間隔を短く変えてあげてみます😣- 1月2日

ママリ🔰
おむつに関しては高い安いよりも合う合わないかなと思いました🤔うちはムーニーがマシでしたが色々試しました😂
-
はじめてのママリ🔰
もう少し少量で色んなオムツが売ってたら色々試せるのになぁって新生児からずっと思ってるんですけどあの量で買って合わなかったらと思うとなかなか新しい種類に手を出すことって難しいですよね🥲
周りにあげれる友達もいませんし😔- 1月2日
-
ママリ🔰
わかりますー!!😭
観光地のコンビニや駅とかだと売ってたりはするので見つけたら!
あとうちはお尻拭きも原因でした😭ずっとかぶれてるのも親も大変ですよね💦- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
割高にしてくれてもいいから5枚とかで小売りして欲しいですよね🥺
コンビニ行った時あるか見てみようと思います☺️
わたしもお尻拭きもダメかも?と思っておむつと揃えてパンパースで今使ってみてます!
何が原因かわからないけど直接触れる物はなんとなくいいやつをと思ってしまいます🥲- 1月2日
-
ママリ🔰
ほんとそれですー!!その方がパックの売り上げ伸びそうな気がするんですけど出してくれないですよね😂
お尻拭き使わずお湯とキッチンペーパーやティッシュなどで拭いても被れる感じですか??- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
なぜママのこうして欲しいって意見を取り入れてくれないんだろうって思いますよね😣
絶対売れるのに笑
キッチンペーパーは使ったことなかったです!!やってみます!
私自身力が強くて(雑な性格もあって笑)強い力でゴシゴシしないように気をつけているんですけどお股の間にうんち入ってること多くて💦
バイ菌入らないようにってどうしてもしっかり拭こうと思うと知らない間に力が入ってしまってるかもとかぶれてからいつも思うんですよね😢- 1月2日
-
ママリ🔰
それだとお湯で流してからの方が擦らず済みそうです🤔
かぶれないお尻拭きだとゴシゴシしてもかぶれにくかったです🥹- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
ママリ🔰さんムーニーのお尻拭きも使ったことあるんですが多分それはダメっぽくて、パンパースはまだ調子いい方かなと思います😭
お湯+パンパースのお尻拭きで一回やってみます🥺🌸
それでダメならお尻拭きも迷子になりそうです😱- 1月2日
-
ママリ🔰
お尻拭きは合わなくても使い道あるので、試しやすかったです🥹笑
うちはムーニー以外がダメだったのでお股によりますね😂- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
確かに普通のウェットティッシュとして使えますもんね🤭
色々試してみます!
ありがとうございます☺️❤️- 1月3日
はじめてのママリ🔰
受診して薬をもらってます!
荒れてきたなと思ったら塗って治ったらやめてまた荒れたら塗ってと繰り返しているんです😭
メリーズのファーストプレミアを使っていた時はもっと頻繁に再発してたのがパンパースの肌一に戻したら感覚は空いたのでまだメリーズよりはあってるのかなと思うんですがこれよりいいおむつって無さそうですよね😭