
コメント

退会ユーザー
夜驚症ですかね🥲💦

ぴーちゃんママ
うちの下の子も
頻度減りましたがよく泣いて暴れてました😹
今は暴れないけど、夜中にガバッと起きてゆらゆらしてたり、ママ〜って私を探したりしてます😴
私は危険なものを避けるを基本に壁にぶつかったりしないか、お姉ちゃんに衝突しないかを気にして落ち着くのを待ちました😂抱くと余計に酷くなるので…
市の検診で相談したら夜驚症の子もいるので(昔は夢遊病と呼ばれてましたね)
お母さんが身体を休める事ができない、お姉ちゃんも起きてしまって寝れない等問題が出てたら行ってみるといいよと言われましたが、年齢と共に落ち着く子が多いとも言われました🤔
-
maana🔰
夜泣きとかはまったくしない子だったのにいきなりなるんですね😵💦
泣いてる時にトントンしようとしたり、触ろうとするともっと怒るので🥺
精神的なこととか、何か原因があってそうなるんでしょうか😣- 1月2日
-
ぴーちゃんママ
うちの子も夜泣きしない子でしたが私が仕事復帰してからは夜泣きをする様になり、時々暴れて😅
検診の時には脳の成長と関係がある様なことを言われたと思うのですが🙄
先生も触ってとか抱いて暴れてるならそっとしておくのがいいよと😂- 1月2日
-
maana🔰
そうなんですね💦
本当にここ最近で、ミルクをやめたせいなのかなとか。。
原因はどこからくるんだろうとか心配になってしまって🥹
暴れてる時はその本人は意識ないんでしょうか😱- 1月2日
-
ぴーちゃんママ
夜間ミルクって事🍼ですかね?うちの子夏ぐらいまで夜間ミルクしてましたがフラフラしてたので関係ないと思いますよ😂- 1月2日
-
maana🔰
夜間です😭
関係ないんですね😭- 1月2日
maana🔰
夜驚症っていきなりなんですか?🥲
夜泣きとか全くしない子だったんですが😣