※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かちゃ
子育て・グッズ

生後14日です。6時間継続して起きているかつ、ほぼ泣いていて不機嫌なのですが、なにか病気でしょうか、、

生後14日です。6時間継続して起きているかつ、ほぼ泣いていて不機嫌なのですが、なにか病気でしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

眠くて泣いてるだけでしょうね!
そんなもんです!

ママリ

どうやって寝るかわかんなくなってると思います!
活動時間を超えちゃってるのでストレスが溜まって不機嫌になっちゃうんですよね😵‍💫

頑張って寝かせてあげるといいと思います🙂‍↕️

  • かちゃ

    かちゃ

    おっぱいあげてもミルクあげてもうんちしても全然寝なくて、、縦抱っこしたり、歩いたりとかもしてるんですが、ギャン泣き、、

    どうやって寝かしつけてましたか?😭

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    一旦全身チェックして、痛かったりするところがないか、寒かったり暑かったりしないか、熱がないかを確認して何もなさそうであれば、もうひたすら抱っこの仕方を変えてみたり歩くリズムとかトントンのリズムを変えてみたりしてました😵‍💫
    息子も1人で置いておいたら永遠と起きてる子でねんねが下手なんです😖
    おしゃぶりとか物に頼りたくなくてひたすら抱っこで2ヶ月まできました、、笑

    • 1月1日
  • かちゃ

    かちゃ

    2ヶ月、、!すごい、よく頑張りましたね😭
    私はもうキツくてしょうがないです😇添い乳やってみたら寝落ちしてくれました、、またすぐ起きるかもですが、、色んなバリエーションで今後も試してみます🥲

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

辛いですよね😭

鼻詰まってるとかもないですか?

授乳後もすぐギャン泣きですか?
赤ちゃんを授乳クッションに乗せたまま、主さんは座ったままで一緒に寝れたりしないですかね😭?

  • かちゃ

    かちゃ

    鼻も詰まってなさそうで😭
    授乳後もギャン泣きだったんですが、いま添い乳してみたら寝落ちしてくれました、、さすがに疲れたんですかね😇
    3〜4時間寝ないことがまぁまぁあるので、今度助産師さんにも相談してみます😭

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😢
    ぐっすり寝てくれるといいですね😌

    私の息子も3週目あたりから寝なくなってきました。
    第一子なので探り探りです😢
    お互い頑張りましょう!
    ゆっくり休んでください😌

    • 1月1日