

はじめてのママリ
失礼ながらシングルマザーで二人目??😳どうやって…?
彼氏さん?
それなら金銭的に頼れないですか??
二人目赤ちゃんでもお金かかりますから、貯金0なら厳しいと思います🥲

ち
彼氏がいらっしゃるということですかね??
その彼氏との婚姻を前向きに検討し、家庭を築くのであれば問題なさそうです、、!
ただ1人では無理ですよね?と記載されているので、もし結婚する気もなく、頼れる実家もなければ経済的にも精神的にも厳しいのではないかと思います、、

はじめてのママリ🔰
欲しい、産みたいと願望だけではやっていけないことの方が多いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
思うのは自由です☺︎
妊娠出産までのお金の動きとか、2人目が生まれてからのお金の動き、お住まいの自治体ではどんな制度があるのか、シングルマザーだからこそ利用できる制度とか色々あると思うので、調べて見てはどうでしょうか!- 12月31日

ゆか
希望したから100%女の子が生まれるって、なかなかないことだと思いますが大丈夫ですか?
貯金0でしたら今いる上の子を育てるのも大変じゃないですか?
とりあえず、上の子のことを1番に考えてあげるのがいいかと思います💦

アイス
彼氏さんがいるということですか?
新生児を1人で育てるということは一緒には住んでないもいうことですか?
貯金0でしたら育てていくのは難しいと思います。

退会ユーザー
彼氏がいるなら結婚したら2人目頑張れますよね👍
貯金は、相手がどのくらい資産があるかだと思いますが無理ではないと思います。
ただ、相手もいなくて貯金も0なら、しんどいとかではなくて無理です。
それに、必ずしも妹(女の子)が生まれる確率も保証もないので、男の子でも愛せるなら早く結婚して妊活頑張ってみてはどうでしょうか✨️
今いるお子さんを第1に考えてあげてくださいね。

はじめてのママリ🔰
私はシングルで2人目を出産予定です。
-
はじめてのママリ
すごいです!男なしで2人目産むなんて😳新生児1人で育児するのも絶対大変です🥺
頑張ってください😢- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
1人目も未婚で出産しました。
私は結婚が向いてないので、こっちの方が良さそうです😓- 1月3日
-
はじめてのママリ
え、本当にすごいです!でも子供だけ出来て良かったですね!☺️
私だったら、ストレスで鬱になって自殺してるかもです😂笑- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
今は色々な家庭がありますよね。周りの理解が得れないこともありますが、自分が胸を張ってれば問題ありません✨
2人目を望んでいるのであれば、年齢もあるので早いうちがいいですよね💦貯金なくてもなんとかなりますよ!- 1月3日
-
はじめてのママリ
そうですよね!自分が胸を張ってれば問題ありませんね😊
2人目は子供が小学校に入ったら理想だと思ってます🥹私も今30歳で息子が5歳です🙂まだ若いしいつでも出来るかなって思います!40歳で産んでる人もおるけど、最悪40でもいいかなって😅- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
白い目で見てくる人が大半だと思いますが、子どもと自分たちが幸せなら問題ないです😊うちはちょうど今年が小学校入学の年です!保育士してますが、シングルも多いのでお互い頑張りましょう✊✨
- 1月3日
コメント