友人の子どもがオール5を自慢していますが、実際の点数は平均50点で、志望校の偏差値が高いです。今の内申の評価基準について教えてください。
中3で受験生の子を持つ友人の話で、いつもモヤモヤ。
オール5ということを毎回、自慢されます。
オール5だけど全く勉強しない。
平均点が50点くらいで、子どもは70点代。
それでもオール5らしいんですよね。
昔は平均点➕20だと4くらいだったと思うのですが、
今って評価かわってますか?
志望校は偏差値70超えの地域のトップ、県内でもかなり上位ですね。
平均➕20点くらいでトップ高校っていけるものでしょうか?
滑り止めの私立も偏差値65超えくらいのようです。
今ってそこまでテストの点は高くなくても、
内申はいいとかあるんですか?
- チロ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
テストの点数や授業態度、提出物、意欲的とかいろいろトータルですね。
テストの点数だけ良いなら3だと思います。先生の相性もあるけどその子、クラスをまとめる力もあるのではないでしょうか?
たぬき
教員です😌
いま絶対評価と言われつつ結局現場では相対評価な気がします…。
90点取れた子がいなくても5が1人もいない、は注意されます🥲
また学校にもよりますがテストの点数はだいたい6-7.8かけです。
その他授業態度、宿題の提出率、ノートの綺麗さ、などなどを加味してって感じです。
ざっくりとテスト70点なら8かけだと56、そこにその他が減点なければ20たして76、また70点台でオール5で平均点50とすると恐らく周りの子達でこの評価点の子は少ないので必然的に5が来る、こんな感じかなと。
また先生によってテストの点数よりもその他をめちゃくちゃ重視する人いますね…。こんなこと言っちゃあれですけど女の先生とかは特に。テストの点悪くても授業態度良くて提出物出せてたらそこそこ評価つくとなると授業崩壊とかなりにくく提出物も揃いやすく…また提出物揃うとだいたいテストの平均も落ち着きます😌
-
チロ
コメントありがとうございます😊
昔よりやっぱりゆるくはなってるんですね。
テストの点70点とかでも、偏差値70超えとかの学校行けるものでしょうか?- 12月31日
-
たぬき
学校によってはそうかもですね…。昔の相対評価より今の方が厳しいとは一応言われてますが…1なんてほぼないと思いますね😌
学校によると思いますよ〜。公立でも様々、国立、私立だとさらに様々です😌
学校のテストで80点とるのが難しくてもその子自身の偏差値が県内で70あるなら全然目指せますし☺️- 12月31日
-
チロ
そうですよね!
県内でも結局、70ないと難しいってことですよね。
オール5だとしても、
学校全体のレベルが低めのため、偏差値高い学校に行けないこともあるのでしょうか?- 12月31日
-
たぬき
そりゃそうですね💦
県によっては内申点の割合が大きくて内申点がオール5だと試験点低くてても受かりやすくて偏差値足りなくても受かる子もいますね😌
学校のレベルが低いからは直接関係ないかなと思います。むしろ学校レベルが低い方が内申点が稼ぎやすくて偏差値高い学校に内申点が影響するなら優位です。
ただ、家庭に余裕がなくて学校しか行かないで受験となると学校のレベルが低いとやはり私立などのレベルの高いところと比べると不利です。
でも結局はだいたい公立は内申点と試験点なのでレベル低い学校で内申点稼いで試験頑張るが有利ですね。私立高校となると内申点関係なしになるので試験点のみで個人の実力だけです。そうなるとやはり低レベルの学校の授業だとカバー出来てなかったりするので塾に通っておかないと、ってなりますね。- 12月31日
-
チロ
こちらは内申の割合がかなり大きい県になります。
学校レベル低いと内申は稼ぎやすいですよね!
確かに私立は内申ではなく、試験のみですよね。
そして難関私立高校とかだと、試験も難しいですよね😅
ありがとうございます- 1月1日
-
たぬき
内申の割合が大きいならレベル低い中学の方が有利ですね🥲
いえいえ☺️- 1月1日
チロ
今は授業態度や提出物やら大きいっていいますよね。
テストの点だけ良くても3って厳しいですよね😳
勉強できる🟰評価される、ではないですもんね。
はじめてのママリ🔰
厳しくないですよ💧テストの点数だけ評価してた頃は推薦した生徒が出身学校を下げたり問題行動ばかり最悪除籍退学でしたからテストの点数を評価するのでなく全体を評価にしましょうに変えたのだと思います。