
妊娠検査で陽性反応が出た後、インフルエンザA型にかかり、赤ちゃんへの影響を心配しています。同じ経験の方はいらっしゃいますか。
26日に妊娠検査薬の陽性反応が出ました。
まだ病院は行けておらず年明けにいくよていです。
27日の夕方喉の痛みを感じる。鼻が詰まる。
28日に咽頭痛と鼻水鼻詰まり、寒気と倦怠感、背中の痛みがあり、微熱…
29日も寒気と倦怠感、背中の痛みがあり。
微熱続きでしたが夜には下がる。
30日寝起きは調子良かったのに、その後寒気がして昼前に37.8度。
念のため内科を受診したところインフルエンザA型でした😭😭
薬飲んでも赤ちゃんに影響はないよと言われたので
タミフルを処方してもらいました。
妊娠初期にインフルになるのは今回が初めてで、
大丈夫とは言われても、お腹の子が心配です😭😭
同じ方いらっしゃいますか…😭😭😭
上の子2人にうつらないといいな…
- みに(妊娠18週目, 妊娠18週目, 2歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
はい!🙄私も同じです!
検査薬が出てきた頃にインフルに😷しかし薬は飲まずに耐えました🤣💦その時期だと影響はないとは思いますがなにかあったら後悔するので。
39.0の熱も、冷やして冷やして下げました!4日くらいかかりました!
コメント