
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を応援するために、毎日0時から5時まで「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでは、同じような状況にいる方々と気持ちを共有し、励まし合うことができます。参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
上の子のときは1ヶ月半で8時間寝てたって記録つけてる。驚き。今回は全然寝かせてもらえない〜。22時からが本調子らしい。ギンギンで起きてやがるぜ!

ちまる
カンジダと結膜炎になった…
産後体調不良ばっかり🥲

りい
ギャン泣きする子供に怒ってしまった…
寝顔を見て反省する日々🥲

はじめてのママリ🔰
眠いから早く寝たいけど静かなこの時間に1人時間も満喫したい!
スマホで調べたいこと、見たいものいっぱいある〜!

はじめてのママリ🔰
実家帰るのに毎度私は旦那のおかげで不機嫌にさせられる。
荷造りも帰ってきてからの荷解きも私が全てやる。実家に帰るからこれは良いとしても、何かグチグチ言ったり車を停められないから旦那に送迎してもらってるけど、実家に帰るって分かってるのに家を出たい時間に旦那がいなかったり…実家に行く時は私が運転してるけど運転中に「こっちにより過ぎてる」「お前また〜」とか偉そうに言ってきたり、寝てたり…良い気持ちで帰った記憶がない。そして、帰ってきたらすぐに実家でのリフレッシュしたのが嘘のように一瞬でいつも通り家事と育児、旦那からのイライラを与えられて疲れた〜って気分が落ちる。なんだかなぁ…

cheese🦔🧀
寝ます!お休みなさい!

はじめてのママリ🔰
大人の歯医者って治療中でもないのに4ヶ月に1回とか行くもんかね?行くと次回の予約までしてきてきっちり行ってる旦那。
矯正中の私ですら半年に1回だし、予約は近づいたらみんなの予定確認しながらしてて今回7ヶ月以上空いてしまった。
この三連休、日月は仕事で土は15時から歯医者ってなめてんのか?しかも引っ越す前の所から変えないから遠い。イライラポイント多すぎ。
-
はじめてのママリ🔰
ここ数年は私も3ヵ月に1回歯医者さんにクリーニング行ってますよ。
それでも虫歯できちゃいましたが、痛みのない虫歯も見つけてもらうこともできました。
私は数カ月先の予定がわからないので、時期が来たときに予約して行くようにしています。- 1月11日

こる
考えないといけないことが多くてしんどい

はじめてのママリ🔰
この時間の嘔吐処理、キツイ…眠いよー

ママリ
息子ちゃんが悪い訳じゃないの
あまりにも思い通りに事が進まなくてイライラしてしまっている。ごめんね。
まとまってきた睡眠がまたバラバラになっていって、こんな時間まで目に入るもの全てに触ろうとしたり、吐いたり、まだやらなきゃいけないことがあるからイライラが止まらない。ごめんなさい。お母さん難しい。

りゅうママ
インフルしんどいな〜
咳が苦しいよ〜
なんで旦那がインフルやコロナの時は24時間ずっと1人で横になって休めるのに、
母親は24時間横になっていられないのだろう…🤔
最終的には結局全部ママ!
ママっ子なのはとても幸せだし嬉しいけどさ😭
パパの頑張りは認めるが、ママダウンした時くらい、寝かしつけまで全部やれるようになってくれよ…
子どもたちに移したくないんよ…
まぁ、確かに、パパなりに頑張ってくれてるけど…ん〜…なんだかなぁ〜(笑)

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月
夜間の授乳はまだまだ続く、
深夜のひとやすみのつぶやきを見るだけで、一人じゃないと思わせてくれる。頑張れる。

はじめてのママリ
離乳食の作り置き、1人で黙々作業するの好きだから楽しみにしてたのに旦那乱入😭
切り方ミスる、冷蔵庫の開け閉めうるさい、永遠に話しかけてくる…
面倒で相槌適当にやってたらブチ切れて包丁でまな板バゴーンぶっ叩いてたし、話してる途中でこっちに包丁向けてきた😌
途中で娘が起きてくれたので寝室に避難してそのままスマホいじってる🥹

はじめてのママリ
昼から高熱の娘。インフル疑惑。
水分もあまりとりたがらないし、苦しそうにずっと寝てて心配…
明日には結果でるだろうけど、予防接種も3日前に受けたばかりだし、抗体もないだろうから脳症が心配すぎる…
もっと早く気づくべきだったとすごく後悔してる
ごめんね。

ママリ
もう平日中に産まれてくれなかったから、三連休入るし、いつ産まれても一緒だからいいやと思って旦那とイチャコラしてやった😤笑
って言ってもこっちが処理してあげただけだけど😇
明日には産まれてくんないかなー
今も前駆なのか不定期に痛みあるんだけどなー

くま
こんばんは。夢で息子が連れ去られる夢を見た。
はっと起きて横見たら息子がスヤスヤ寝ていた😁
夢で良かった

mamamama
子供の風邪もらい、母、咳で死にそう😑😑😑なかなか治らない😵💫😵😷

はじめてのママリ🔰
ソファーで寝落ちしてしまい、起きたら4時でした、、、
コメント