※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高校時代のいじめを思い出し、同窓会の誘いに悩んでいます。過去のことを気にするのはおかしいのでしょうか。謝罪を求めています。

すいません、愚痴らせてください😭

わたしは高校生のとき同じグループの人からいじめのようなことを受けました。
暴力とかわかりやすいいじめではないのですが 気分でグループを外されたり 聞こえるように「ブス」「貧乏」「汚い」などの悪口言われたと思ったら 別の日にはめちゃ仲良くしてきて「本当はママリが1番好きなんだよ。ママリは人気者だよ」と言ってきて 後からまた聞こえるように「たまには褒めてあげないとうちらいじめてるみたいじゃんww」と言われてわたしが泣いてしまったら「ママリは見た目がおとなしくて優しそうだから泣かれたらうちらが悪者になるじゃん!!」とマジギレされてそのまま疎遠になりました。その後鬱になりました。

そんなグループの人から年末年始同窓会に誘われました。
もう10年以上ぶりの連絡でした🙁
わたしは行かないよと答えたら「なんで?」「ママリがいないと寂しいよ〜」みたいに言われてわたしが「だってまた悪口言われるの嫌だよwわたし高校のときのこと覚えてるよ〜」と言ったら 「えっ?なんのこと?うち ママリの悪口言ったことないよ? ママリ考えすぎるとこがあるから仲良くするの大変なんだったんだから〜」と言われました🥺
まるでわたしが悩んで鬱になったことも気のせいだったみたいに言われて今すごく悲しいです。。
今わたしはアラサーで高校のときなんて10年以上前です。
そんなことをいちいち気にするほうがおかしいのでしょうか?
一言 ごめんと言って欲しかった😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それは気にするのが当たり前です、謝罪もなく誘ってくる神経が信じられません😇
そういう人たちとは関わらなくていいと思いますよ、行っても辛い思い出を思い出すだけですし🫠
私なら今の幸せな自分を害して欲しくないのでLINEブロックすると思います🤣

ママリ

相手のお友達が異常です。
いじめ加害者の模範みたいな人ですね。

遠慮なく縁を切ってください❣️
その人と関わらない未来はとても素晴らしいものとなるでしょう✨

ショコラ

された方は一生、忘れないですよ!
どうか、その人たちが今もこれからもずーっと不幸でありますように!!!

私がデスノートに書いておきますね!

私は中学の時でしたが、いまだに温度差変わらず、いやむしろ当時よりさらに加熱しているくらい心の底のマグマゾーンにあります。

普段思い出す訳ではないですが、ふっとした時に思い出します。

今は今の幸せな自分を愛しましょう!

そんなクソ以下の人たちとは断ち切りましょう!

2児mama☆ひな

そんな人たち、あなたの人生に必要ないです!!!
あなたを大切に思ってくれる人を大切にしてあげてください☺️

ままり

気になりますよね😅された側は一生覚えているし、忘れることはないでしょう。
でも、いじめた側に期待しないほうがいいです。向こうは無かったことにしたいですから。本当に反省しているなら、大人になってからでも、あの時はごめんって自分から謝ります。