
大掃除ができず、帰宅後の掃除について悩んでいます。縁起を気にしつつ、どのように進めるべきでしょうか。
大掃除全くできていません。
今旦那の実家に帰省中で31日夕方に帰宅予定です。本当は昨日大掃除して今日帰省する予定でしたが、、一日早く帰省になり、、帰ってからするのもだめですよね、、
縁起悪いし、でも気になります。
家がぐちゃぐちゃのまま来てしまいました。
早く帰宅したい、、
ちゃんと予定たてて日頃かはやらなきゃですね。
みなさんならどうしますか?
もう31日は掃除機かけるなど部屋をととのえるだけで、年初めに順にやる。
もしくは出来る範囲で気になるところはしっかりやっちゃう(換気扇)
縁起の面でネットで調べると、いろいろ出てきますよね。
1日は洗濯物だめとか、13日までは大掃除ダメとか、、
あまり今の時代は気にしなくて良い的な回答がすぐ出てこないのでみんな守ってるのかな?なんて不安に思ってしまいます。
- 新米(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大掃除、大物は男性陣が31日もやったりしますが、運悪くないし毎年幸せですよ✌️
特に洗濯物なんて1日普通に干してます🤣🙌

ママリ
我が家はそもそも年末にまとめて大掃除という概念がなくて私が日頃からというか、季節が変わるごとに大掃除をしているので年末は特にやることないです!
でも洗濯物ためるとか掃除をしないとか私の性格上無理なので年末年始も普通に掃除洗濯してますよ!
ただの迷信なのであまり気にしません!!
毎年そうやって暮らしてるけど幸せに暮らしてますし(笑)
コメント