※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

雛人形はどこに飾っていますか?来年、子どもたちが触ると思うのですが、毎年出していますか?

雛人形どこに飾ってますか?
来年の3月には上の子2歳、下の子1歳前で2人とも
絶対触ると思うんですけど、皆さん毎年出してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

和室の仏間に置いてます!毎年出してますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    皆さん毎年出してるんですね😳

    • 12月29日
ママリ

毎年出してますし、別に子どもが触って壊れる分にはいいと思ってます!そういうもんだと思ってます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    確かにそうですよね😊

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

毎年出してます😄
子供たちの手の届かない、リビングの3段のカラボの上に置いてます🎎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    それが1番安全ですよね🥹
    うちもリビングに棚置こうと思います☺️

    • 12月29日
ママリ

毎年出してます。その頃は自立するベビーサークルで部屋を仕切ってたのでサークル外に置いてました☺️
今はおもちゃおきのカラボがあるのでその上です。