※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きがほんと無理です。口塞ぎそうになる40分ごとに起きる。1ヶ月経ったけど終わらない障害なんですかね?ほんと無理

夜泣きがほんと無理です。口塞ぎそうになる
40分ごとに起きる。1ヶ月経ったけど終わらない
障害なんですかね?ほんと無理

コメント

ママリ

わかりますわかります笑

引っぱたきたくなりますよね笑
わたしも何度も、デコピンしたり軽くペシっとしたことあります笑

でも本当数ヶ月すれば変わると思います、もう少し寝てくれると思います!

本当にしんどかったら泣かせてほっとくのもいいと思います!
疲れて勝手に寝てくれてる場合もあります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叩きたくなります😭😭😭
    3ヶ月頃は夜通し寝てたのに辛いです😭
    しかも体力あるのか泣き疲れて寝ません…1時間泣いてた日もありました…

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?💦
障害とかではなく正常だと思いますよ😔
2歳半まで夜泣きありました。
休める時に休んでくださいね!
産後クライシスは大丈夫ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正常ですか?良かったです
    2歳半😭😭😭😭😭😭😭
    産後クライシス🤣旦那が抱っこしてくれましたが私じゃないと泣き止まず、、
    辛いです

    • 12月29日
ママリ

今2人とも起きてて私間に入って上向きながらほったらかしてます🧏‍♀️
勝手にしてくれ!状態です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーん😭😭2人のママさん尊敬します😭私1人なのにヒーヒー言ってて情けない…

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    むしろ1人のほうがヒーヒー言いますよ😭
    1人にめいっぱい時間かける分自分で追い込んじゃうから
    そんな時期なんだ!くらいでベットおきあがって家の中散歩してみたりベランダで少し外の空気吸ったり気分転換もしてくださいね🥹🫶

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭😭

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

2歳までの子どもは、SIDS突然死症候群にかかる可能性があります

眠りが浅くて夜泣きしてしまうのは、
眠りこけて熱がこもってしまい死んでしまうのを防ぐ意味もあるそうです

赤ちゃんの防衛反応が強く
生きる力が強い子なんですよ

お母さんを困らせるために夜泣きするのではありません

僕は生きたいって頑張ってる証拠です
まだ地球に産まれてたったの5ヶ月。
未熟ながらも精一杯生きてるのです。

そして、それはママさんが立派に育児されている証拠でもあります。

本当に毎日お疲れさまです...!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーん😭ありがとうございます😭生きる力…たくましいです🫣
    そうですよね、、まだ5ヶ月ですもんね…

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

体力ついてくるし
その頃は、うちの子たちは
2〜3ヶ月くらい続き
収まり、また数カ月ぐずぐずが
続き、1〜3歳頃まで夜泣きは
続きますよ!
3歳の娘もいまだにうなされて
発狂して泣くことあります😂

寝不足で共倒れしないように
日中一時保育使ったり
ご主人と変わったり
頼れる身内がいたら頼ったり
してくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たり寝なかったりを繰り返しますよね😭
    3歳でも!!!😭絶望 ←笑

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望として、、
    5歳になるとギャァーギャァーは
    泣かないです!笑
    いつの間にかあれ?今日寝てる!
    って日きますよ☺️

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きますかね…😭
    昨日はほっといたら寝るかな?と思ったら1時間ギャン泣きしてました。体力ありすぎ…ほんと無理…

    • 12月29日
キューピー

わかります。3歳過ぎるまでは夜泣きすごかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり子供によりますよね😭
    3歳…長い😭(笑)

    • 12月29日
ままり

私は諦めて映画を見る時間にしてました!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!(笑)
    私は先月抱っこ紐に入れてキッチンでビール立ち飲みしてました😭笑

    • 12月29日
ママリ

二人目になったら
夜泣きで起きても
寝ちゃいます🤣

しんどいときは泣かせておいてもいいですよ~
と言ってもうるさくて眠れないですよね💦

二人目になると
ギャン泣きの夜泣きの隣で眠れちゃいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがです!!(笑)
    うちの子はギャン泣きでも疲れて寝ないんですよ…
    1時間でも平気で泣き続けます😭で、1時にミルクで寝ていつもと同じ時間に起きてきました😭
    体力オバケー!!

    • 12月29日