※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RUITOまま♡
その他の疑問

0120 211 231 から電話がかかってきました。年金機構?からだったのです…

0120 211 231 から電話がかかってきました。
年金機構?からだったのですが、
今は忙しいからと断ってしまいました。
ですが、調べてみたところ無視してはダメ!など
情報が出てきました。
これは折り返した方がいいんですかね?( -᷄ω-᷅ )
それでもまたかかってくるの待ってても大丈夫なんですかね?
国民年金はちなみに6万近く未納があります💦
今年の3月に旦那が厚生年金になり扶養に入ってます。
未納分払わない限り電話はきますよね…

コメント

。

未納分があるなら私なら折り返します😅
大事なことだったら困るので!

*sa..ma..ha*

私も電話かかってきたことがあります!

すぐかけ直しました。
未納分がチャラになることはないと思うので、早めに話つけた方がいいと思います!!

rsp

多分またかかってくると思いますが、あんまりズラしてると差し押さえになります😅

m❤︎

滞納されているのなら今後も電話や通知が来ると思いますよ。
滞納分はきっちり払いましょう。

支払い能力があるのに無視し続けると加算されたり
最悪、財産差し押さえになりますよ。

まれ

年金払えないとき市役所に申請してますか?
何も連絡しないまま滞納みたいな感じになると
電話かかってきます!

k.r

心配しなくても何回もかかってきますよ(´-ω-`)
免除申請だしてて不備があるから
一度年金事務所にきてと言われたんですが
切迫早産で入院中と言ってるのに
何回も何回もかかってきてすごくしつこかったです。

真凛チャン

差し押さえ等になるのできちんと対応しましょう。
向こうからかかってくると、こちらからかけるのは一緒ではないですよ!
こちらが滞納しているのなら尚更です。
先方からの電話を待つのではなくこちらからかけてきちんと対応・相談して下さい!

ゆりママ

年金事務所にいけば免除してもらえますよー

  • RUITOまま♡

    RUITOまま♡

    市役所では免除申請を提出し結果4分の1免除だったのですが、年金事務所に言った場合結果は変わるんでしょうか?(´・ ・`)

    • 5月8日
  • ゆりママ

    ゆりママ

    私の旦那の話なんですが
    旦那国民年金滞納しててはがきがきてやばいって思ったので年金事務所にいって全額免除してもらいました

    • 5月8日
deleted user

未納分については利息も付いてくるので、早めに支払うかとにかく連絡はした方が良いですよ!無視してどうにかなる問題ではないです。