

はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいから公文の漢字カードを毎日見せてました🎴
今は自分で1枚ずつ見せてきて読めと目で訴えてきたり、物の判別が少しできるようになりました(例えば犬と馬のカードがあり、どっちが犬?と聞くと犬のカードを取る)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいから公文の漢字カードを毎日見せてました🎴
今は自分で1枚ずつ見せてきて読めと目で訴えてきたり、物の判別が少しできるようになりました(例えば犬と馬のカードがあり、どっちが犬?と聞くと犬のカードを取る)
「遊び」に関する質問
ママ友とお家がすごく近くて、どちらかのパパが帰ってきたらパパに子供を預けてパパが帰ってきてない方のお家にいきよく飲み会を開いてます! 子供たちを寝かしつけたあとに小一時間ほど週に1−2回開催してます。 この話…
滑り台の上から水風船投げるのはありですか? 公園で水風船で遊ぶのも全然いいですし、砂場でどろんこ遊びも気にならないんですけど。 滑り台の上から水風船投げたりはだめじゃないですかね。 もちろん雨降ったら滑り台も…
小4なっても親ありで遊びました。 いつまで親ありで遊ぶの続くのでしょうか💦 ABCDEのグループがあってAだけ遊ぶメンバーにいなかったら(子供の約束で) Aの親がBCDEの親に開き直って文句言い出したり Aの親の文句を言った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント