

はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいから公文の漢字カードを毎日見せてました🎴
今は自分で1枚ずつ見せてきて読めと目で訴えてきたり、物の判別が少しできるようになりました(例えば犬と馬のカードがあり、どっちが犬?と聞くと犬のカードを取る)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいから公文の漢字カードを毎日見せてました🎴
今は自分で1枚ずつ見せてきて読めと目で訴えてきたり、物の判別が少しできるようになりました(例えば犬と馬のカードがあり、どっちが犬?と聞くと犬のカードを取る)
「遊び」に関する質問
娘のお友達(男の子、他校)が野球しています。 家の近くの学校で練習しているので遊びながら観に行きます。 先日、試合に誘われたので行ってきました!楽しかったです😊 そして…お友達も応援していますが、お友達の弟くん…
遠方に引っ越したママ友から急に連絡がきたら困りますか? 同じ幼稚園で子供同士が仲良く、ママさんとも仲良くなって引っ越してからも数回遊びに行ったりもしました。 最後に会ってから1年経っていて、その間LINEはしてお…
少し歩けるようになり、公園に行くことが増えました。今まではブランコにのったりとゆったり遊びでしたが、最近は砂場にハマり、毎日泥だらけです😂プレイウェアというものがあることを知り購入を検討しています。プレイウ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント