※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

1歳8ヶ月ですが、就寝してから朝までに毎日何度か起きます。0歳7ヶ月ご…

1歳8ヶ月ですが、就寝してから朝までに毎日何度か起きます。

0歳7ヶ月ごろに夜泣きはじまるまでは、
基本朝までぐっすりだったんですが、
夜泣きが2ヶ月ほど続き、
なくなってからも毎日何度か起きます。

基本的には目を覚ますとママを探して、
ママの腕にすりすりしながらすぐ寝ます。

たまに、すぐ寝なくてしばらく覚醒していることや
泣き始めることもありますが、すぐ寝ることが多いです。

こんな感じで目が覚めるのが就寝してから朝までに
2〜3回あります💦


途中で起きた時は絶対にママじゃないとダメなので
必然的に私も数回目覚めてしまい、子供が寝るまで
私も寝られなくなるので寝不足な毎日です💦


いつかは朝まで寝られるようになるんでしょうか?

部屋の温度とかおむつが濡れてて気持ち悪いとか
そんな理由なのでしょうか。。

こうしたらよかったとか、何かアドバイスや経験談
などあれば教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント