※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクウォーマーの調乳と温乳について、作ったミルクを保温できないのか、冷蔵庫に入れるのか教えてください。70度の白湯で調乳後、人肌に冷やす必要があるのでしょうか。

ミルクウォーマーを買ってもらったんですが調乳と温乳があっていまいちピンとこないんですが、結論的に言うと作ったミルクをそのまま保温した状態では使えないってことですか?
温乳も1度作ったミルクを冷蔵庫に入れとくんですかね?なんか分からなくて…
調乳は混ぜ合わせる白湯を70度にしておいてくれるだけで人肌ぐらいには冷やさなきゃ行けないんですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産祝いでミルクウォーマー買ってもらい使ってましたので参考までに🍼

調乳機能で温めたお湯は全部入れずミルクを溶かせる程度に入れ、残りはミネラルウォーター(一般の水が不安ならピジョンのピュアウォーターがおすすめです)を入れれば人肌程度になりますよ

またミルク作ったけどタイミングが合わずすぐ飲ませられない、冷やしたミルクを飲ませたい時は温乳機能使ってました
ただずっと放置は衛生的に良くないので、30分以上は使ってないです