
来年4月に女の子が生まれ、名前に「ふみか」を考えていますが、古臭くないか気になります。漢字は「芙美香」を考えており、読みやすさや他の良い漢字の提案を求めています。
女の子名前について
来年の4月に女の子が生まれます。
暫定ですが、ふみか、って名前を考えています。
あまり古臭く無いでしょうか?
芙美香
という漢字を考えています。読みやすいですか?
他に良い漢字があったら意味や由来も含めて教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
迷わず読めます!
綺麗で私は好きです

🔰
私はふみってところが古くさい昭和な感じがします。
香をつけても香も少し古い感じがするので‥。
でも言い方変えると古風な奥ゆかしい感じはします。
普通に読めばそれしかないと思うので読みやすいです。
-
はじめてのママリ🔰
率直な意見参考になります
最近の名前ランキングにはふみ〜ってあまりないから、今風ではないかもですね
女優さんには二階堂ふみさんとかいますが- 12月26日

👒🪸
読めます!
史華ちゃんって可愛い子がいましたが、華の字で古くささ消える気がしました!
例の字とは雰囲気かなり異なりますが、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
史華もいい漢字ですね
参考になります- 12月26日

みー
ふみかちゃん可愛いです!
漢字は3文字ともほぼ左右対称で左右のはらいがあって横線も多いので、ちょっとくどい感じがします💦
歩美香ちゃんとか、平仮名とか、いいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
漢字って難しいですね
ひらがなもシンプルでいいかもですね- 12月26日

退会ユーザー
可愛い響きですね☺️ある程度昔からある響きですから年代問わず愛される名前だと思いますよ!
漢字も可愛いですが、芙は茉と似ているので「まみか」と読まれることもありそうですね🤔美も香も上品な字なので大人になっても似合いそうでいいと思います!
史、文、郁など「ふみ」を一文字にするのもいいと思います🙂↕️あとは平仮名も可愛いです♪
-
はじめてのママリ🔰
芙と茉が似ているのは盲点でした!
ご意見ありがとうございます😊- 12月26日

退会ユーザー
親戚で今年生まれた子が「ふみか」です!聞いた時可愛い😍と思いましたよ!漢字は史花です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最近の子にも合っている名前だと個人的に思っています。
史花ちゃん、知的て華やかな感じがして素敵です- 12月26日

はじめてのママリ🔰
和風で古風な印象でした!
そういった雰囲気のお名前、最近人気ですよね☺️
◯香もいつの時代にもいる普遍的なイメージです😌
最近の子にしかいないようなあまりに今時っぽい名前にしちゃうと、時が経つと共に逆に古い名前(令和初期のおじさんおばさんっぽい名前)と言われてしまうけど、普遍的な名前はその心配がなくていいなと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
和風な名前好きです- 12月26日

はじめてのママリ🔰
私の周りの60代の方が ふみか という名前です
古い名前だといえば 古い名前だと思いますがいいと思います
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪