
母子手帳をもらうタイミングについて教えてください。1人目は心拍確認後すぐに受け取りましたが、今回は2回目の確認後に予定日を決めると言われました。母子手帳の案内がなかったことが不安です。2回心拍確認するのは普通でしょうか。
母子手帳貰うタイミングはいつだったか教えてください🙇🏻♂️
1人目の時は初診で心拍確認できて直ぐに母子手帳をもらいました。7w初めだったかと思います。
今回通ったところは2回目(7w4d)で心拍確認できましたがもう1回2週間後見て、予定日を決めると言われました。
そんなものか〜と思ったのですが、受付の方に母子手帳の案内はなにかありましたか?と聞かれました。
本当はもう貰えるタイミングだったけど、なにか引っかかることがあったのかなと不安です(т-т)
元気だねーと先生はいっていましたが…
2回心拍確認は普通ですか?
- はじめてのママリ(妊娠21週目, 3歳10ヶ月)

ぴ
私のところは9週頃に次の検診までに母子手帳もらってきてねーって言われました!出産予定日決まってからでした!

はじめてのママリ🔰
私も出産予定日決まってからでした!
今回は最終生理がわからなかったので、2度目心拍確認した8週相当の今日母子手帳もらってくださいねと言われました。

晴日ママ
うちの所は初診で胎嚢が確認できたら次は母子手帳貰ってきて1回目の検診ねーって所なので
私は初診が4w6dだったので
その次の母子手帳交付日に行きました!

ぴよこ
うちの産婦人科は10週くらいの検診を受けた後に取りに行くように言われました!
10週の壁があるので、と言われました!

mina
2回目の心拍確認で予定日確定するので、私の産院は予定日確定してからの母子手帳交付でした!

ママリ
予定日がわかってたらいつでもいいよとのことだったので受け取りに7wで行きました!
コメント