※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

楽天証券で新NISAの購入時に、見覚えのない金額が引かれました。買付手数料が発生したのでしょうか。過去に売却した銘柄の手数料かもしれませんが、詳しい方がいれば教えてください。

12/25に楽天証券で2025年の新NISA成長投資枠でFANG+をスポット購入しました。すると同日にその金額ではなく投資信託買付代金として見覚えのない金額が楽天銀行から引かれてありました。買付手数料が発生するようになったのでしょうか?2024年も同じ銘柄を購入しましたがその際は何もなかったのですが、、、無知で申し訳ありません。ご存知の方いらっしゃれば教えてください🙇‍♀️
ちなみに少し前に違う銘柄を売却しました。その手数料でしょうか。

コメント

ママリノ

投資信託はその日のその値段では買えず約定日の価格での購入になります。
注文日より約定日のほうが価格ががっていて買えなかった、というこを防ぐため
当日の価格より多めの買付余力を一旦確保します。
それだと思います。
不要であれば戻ってきますよ。

はじめてのママリ🔰

スイープ設定していないですか?