※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子どもが時計や天気予報を好むことについて、発達障害の可能性を心配しています。心配しすぎでしょうか。

生後10ヶ月、最近出先で時計を見つけるとおっ!と言って必ず指差しします。
天気予報も好きなようで、、、

調べると天気予報や時計が好きな子は発達障害だとか出てきますが心配しすぎですか😟?

コメント

みっふぃ

心配しすぎだと思います!指差しもできてますし。今しかない可愛いさいっぱいあると思うので深く考えず愛でましょう☺️☺️

まぬーる

発達障害って、そんなに悪いことなのかな?と最近は思います。

誰でもそんな傾向はあると思うし、私にもあると思うので…あんまり気にしないでほしいなと思います✨

時計が好き、いいじゃないですか☺良いお年を☺

はじめてのママリ🔰

うちの子も天気予報じっと見ますよ☺️なんでですかね🤣
まぁうちの子もまだ1歳なんでこれからどうなるかはわかりませんが、どっちみちまだまだ発達障害かどうかなんてわからないだろうから考えないほうがいいと個人的には思いますよ😆

子供って毎日違う一面が出てきて、単純にかわいいな〜おもしろいな〜って思ってます🤭

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月の男の子です!
うちの子も天気予報と時計好きです😂
さらにうちの子は最近やっと指差しし始めたかな?という感じです。笑
発達ゆっくりなので心配してますが、どれだけ当てはまってても違うこともあれば、全く当てはまってなくてもそうなこともあると言われて心配しすぎるのをやめました😊