※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

悪阻がいつまで続くのか悩んでいます。現在は嘔吐は減ったものの、特定の食べ物や臭いに敏感で、体調が優れず家事や買い物も困難です。一人目の妊娠時は元気だったため、今の状況に戸惑いを感じています。5年のブランクが影響しているのでしょうか。

悪阻いつまで続くのでしょうか?

食べたらすぐ嘔吐ー
寝たきり何もできません。
状態からは脱出しました。

今は、あーこの臭い無理、嘔吐ー。
んーこの食べ物ダメだわ嘔吐ー。
ジャンクフードならいけるー。
…あーでも食後気持ち悪いけど吐かない。

って感じです。


一人目は悪阻シーズン終わった!
好きな服着てオシャレな妊婦!
なんなら臨月間近まで、妊婦って気付かれないレベルで元気。
ご飯も肉!肉!肉!
仕事しながら昼間はコンビニの
ホットドッグ!
ってドカ食いして+13kg
毎回先生から体重指導。

今は子供の幼稚園の送迎すら際どい。
買い物も家事ですらギリギリ状態。
体重も減る一方です。
服もあり得ないくらいダレ着。
ワンピースかオーバーオール
ダボダボの服で、パジャマじゃないだけ褒めて状態です。


一人目のキラキラした妊婦生活が嘘みたいです。
悲しくなります。


何でこんな違うのでしょうか…
5年のブランクでしょうか…

コメント

はじめてのままりん

つわりしんどいですよね…
今回3人目の妊娠6週目ですが、今回のつわりが今までで1番軽いです。
でも、軽くても、上の子のお迎えはパジャマの上にジャケット羽織ってボサボサの頭は帽子で隠して行きます。
微熱っぽくて寒いので風呂も頑張って2日に一回。
今回の妊娠を考える際1番悩んだのがつわりを乗り越えられるか、でしたが上2人の時もゲロゲロ吐きまくってても時期がくれば必ず終わったので、ご家族に頼って今は安静に過ごしていればよい時期だと自分を甘やかしてください。
私も今リビングで横になりながら投稿しています。