※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期にインフルエンザにかかり、薬を飲むべきか心配しています。病院を受診した方が良いでしょうか。

妊娠初期のインフルエンザについて

検査薬で妊娠を確認した段階でまだ受診はしておりません(おそらく4w5d)
旦那がインフルエンザになり、わたしも昨日の夜から38度の熱が出ています。解熱剤等の薬は怖くて飲んでおりません。

病院を受診し薬を飲んだ方がよろしいでしょうか?

ちょうど心臓や大事なところが形成中の時期なので影響がないか心配です(´•̥﹏•̥`)

ご助言いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はちょうどその頃にコロナになりました。受診しようと思っている産院にどのようにすればいいか電話したら内科に行って事情を説明して飲めるお薬もらってくださいと言われました。
熱が下がって咳などの症状がでなくなったら産院の方に受診してくださいと言われそのようにしました。

心配ですよね💦薬もらっても本当に飲んでいいか不安でした😭でも病院の先生信じて早く治すしかないので😫無理せず安静にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙏
    お医者さんに大丈夫と言われても本当に大丈夫なのか心配ですよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    夜だけ熱上がるので耐えれないこともないんですが、長引くのは困りますもんね💦

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できるだけ薬飲みたくなくてズルズルしてたら悪化しちゃいました😅症状が出てると産院に行けないのが一番困るので仕方なく飲んでました🥹
    水分たくさん摂ってできるだけ寝てくださいね😌早く治るように祈ってます✨

    • 12月25日
なっち

初めまして!
私も受診前に上の子がインフルになり、自宅隔離中でした。
幸い旦那さんにも下の子にもうつらずで症状はないですが、内科の先生に妊娠しているかもしれないことを伝えていただければ飲める薬だけ出してくれますよ!