
コメント

あーちゃん
2時間半乗りましたがなんともなかったです!

ママリ
8ヶ月のとき飛行機乗りましたが特に変化なしでした!
母子手帳を必ず持参することですかね✏️
-
ゆー💓
8ヶ月だとかなり大きくなっていますね。
何事もなくてよかったです!
母子手帳忘れずに持参します!ありがとうございます😊- 12月25日

ママリ
妊娠初期で乗りましたが駄目なときは駄目だし成長する時は成長すると思って乗り切りました☺️
駄目なときは考えたくありませんが初期は赤ちゃんの問題でもあるので安静にしていても流れる場合もありますからね💦気使いすぎて流れた経験があります。
-
ゆー💓
そうですよね!
12週も初期になりますね。
9週で流産の経験があり、不安も大きいですが、心配しすぎも良くないですね😢- 12月25日

ママリママ
私の姉は飛行機に乗ったあと切迫になり入院しました😭
フライト時間は神奈川〜長崎くらいです!
それ聞いてから私は念のため飛行機はのりませんでした💦
大丈夫な方もいると思うのですがダメだった人もいるのであとはご本人次第かなと思います😭
-
ゆー💓
やっぱりそうゆうこともありますよね🥺
ちなみに何周くらいだったかわかりますか?- 12月25日
-
ママリママ
詳しい週数はわからないのですが安定期でした😭
安定期だったのにー💦って言ってた記憶があります😔- 12月25日
-
ゆー💓
安定期でもやっぱり起こりますよね💦
その可能性もしっかり理解して自己責任で乗ろうと思います😢
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 12月25日

はじめてのママリ🔰
すみません💦脅すつもりではないのですが、妊娠5ヶ月の時に飛行機に乗り、失神してそのあと嘔吐しました🤮
妊娠中はエコノミー症候群になりやすいとのことで、ずっと同じ体制でいないことや、かかとを上げ下げしたり、ふくらはぎを揉んだりして血流を固まらせない?ようにすることをお勧めします!✨
私はもとから、貧血で失神したり、吐きたなくなったときに、吐く前に気を失うことが多々あって、
もしかしたら妊娠関係なくそもそもの体質で、吐くまえの失神だった可能性もありますが、
調べたところ、エコノミー症候群を知りました💦
よほど大丈夫だとは思いますが、対策の1つとして共有できればと思いました🥰
お気をつけてお過ごしください🌟
-
ゆー💓
いえいえ、少なからずやはり何か症状が出る方がいるだろうと思っていたので、教えていただき助かります🙇♀️
大変でしたね💦
対策を教えていただき感謝いたします🥺❤️
当日はそれらに気をつけて過ごしたいと思います♪- 12月26日
ゆー💓
2時間半も🥺
何もなかったんですね。
私も祈ります。