
コメント

ままり
うちもそうですよ😂
ダメなものはダメだし取り上げてます笑
知恵がついて大変ですよね〜

ママリ
1歳なりたての頃そんな感じでした。自我が芽生えた証拠だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
これが自我の始まりなんですね。気分屋でどうなってしまうのかと心配になりました。
- 12月24日

ぽん
4日前に1歳なりましたー!まさに全く同じです!
めちゃくちゃ激しく泣気起こります!違うやつだと投げ捨てます!
もともと8ヶ月くらいから気性激しめで、、11ヶ月から指さしをするようになり、さらに要求激しくなりました💦
とりあえず泣き始めたらベランダ出て外の景色とか見せて落ち着かせてます😭
あとは好きな物で釣ったり、、命に危険なければ少し触らせて納得させてから好きな物と交換したり、、
日々怒られてます😭
-
ぽん
誤字してますね😭
めちゃくちゃ激しく泣き、怒ります💦- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます。また、遅くなりすみません。
同じですね…これも成長の過程なんですかね。。
難しいですね〜今日も激しく泣かれ、物投げられました笑- 1月1日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。やっぱり泣いて怒ったります?
ままり
怒りますね!笑
この世の終わりかのように泣いて他のものに興味持ったらケロッとしてます笑
はじめてのママリ🔰
あーやっぱそんな感じなんですね💧私、恥ずかしいことに一緒にいて心折れたら暫く別の部屋に離れてみたりするので、そんなのが子供の心へ影響出てるのかとか考えてしまいました。