※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

溶連菌について、重症化のサインや受診の目安を教えてください。気をつけることも知りたいです。

溶連菌について教えてください💦
初めて上の3歳の子が溶連菌になりました。
重症化すると怖いと書いてあり心配になってます💦
抗生剤をきっちり飲み切るのは承知してますが、
何か気をつけるべきことなどあるのでしょうか?
このサインが出たら重症化するかも…また受診しないと行けない目安…など。
なんでもいおので教えてください💦

コメント

ママリ

つい最近なったので調べたのですが、
子供はまずなる可能性が低く、
むしろ怖いのは親の方です😱

発熱、体の特に手や足の痺れや腫れ痛み出たらすぐに病院に行った方が良いみたいです。

私は息子がなった瞬間、家の中で常にマスク、こまめな手洗いうがい、息子が使ったものは消毒を徹底しました。
お気をつけください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーー!!こわすぎます!!!!
    ありがとうございます😭
    気をつけます😭😭😭

    • 12月24日