※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の卵の進め方について相談があります。卵を始めて2週間で、最初は少量ずつ与え、最終的には卵黄1個を目指しています。平日のみ与え、他のアレルギー食品を与える日は卵黄をお休みしていますが、この進め方で良いでしょうか。

離乳食の卵の進め方について

2週間前から卵を始めて、最初の一週間は1口~2口ずつあげてました
徐々に量を増やしていって最終的には一回で卵黄一個食べれるようにって認識であってますか?💦

平日のみであげてますが、豆腐やうどんなど他のアレルギーの食品をあげる日は卵黄はお休みとしてますがこんな感じで進めていいんでしょうか?

コメント

Y&S

あってます!

他の新しい食材をあげるときは
卵黄ストップで大丈夫です☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    豆腐を数日あげて慣れてきた頃には卵黄と同時にあげることはありますか?

    • 12月24日
  • Y&S

    Y&S

    卵黄も慣れてきた頃ってことですよね?
    あります!!
    でも心配とかだったら
    アレルギーが無さそうな新しい野菜と卵黄でいいと思います!
    豆腐も2~3回量増やしてあげるとアレルギーもほぼ出ないと思いますが!

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やってみます

    • 12月24日