※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

生後3か月の赤ちゃんについて、スプーンの練習を始めた時期とベビー麦茶を飲ませ始めた時期を教えてください。

生後3か月です。
離乳食はまだまだ先なのですが、スプーンを口に入れる練習はいつからしましたか?
またベビー麦茶はいつから飲ませてますか?

コメント

ママリ

生後5ヶ月頃にスプーンで麦茶を飲ませたのが最初だったと思います☺️
離乳食は6ヶ月からスタートしました!

  • ななな

    ななな

    ありがとうございます!
    特にスプーンの練習は前もってしなくてもいい感じですかね?

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

離乳食を始めた時に初めてスプーン使いました!
麦茶は大人も飲んでいるものを水で適当に薄めてあげていました!(薄めるのもめんどくさくなり、結構早くに薄めずそのままあげてます笑)
ストロー練習のため、市販の紙パックのベビー麦茶を一度買った以外ベビー麦茶は飲んでません。
うちの子は5ヶ月の時から始めましたが、スプーンも麦茶も特に嫌がることなかったです◎(個人差あるかなぁと思います)

  • ななな

    ななな


    ありがとうございます!
    特にスプーンの練習は前もってしなくてもいい感じですかね?
    大人用を薄めてもいいんですね!ミルクも併用だと思うのですが、麦茶をあげるタイミングってどうしてましたか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食が始まる頃には口の動き的にスプーンを押し返さなくなるかなと思います!
    むしろ、押し返すなら離乳食始めるには早いのかなと🤔
    私は離乳食の時に一緒に麦茶あげてました!

    • 12月24日