※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜、子どもがママを求めてパパを拒否する理由は何でしょうか。日中はパパと楽しそうに遊んでいるのに、いつまで続くのか心配です。

夜眠い時はほんまに旦那拒否で
ママしか無理ってなるのなんで😱😭

可愛いんやけども!!!!

日中は楽しそうに遊んどるし
むしろパパとの方が楽しそうやしくっ付いていくのに😂

これはいつまで続くんやろ、、笑
この世の終わりのように泣く😭笑

コメント

3人のママリ🔰

うちの末っ子もまだそうですよ。夜、寝室に行かせる時に主人自ら「今日はお父さんと寝るのかな?(娘は急いで寝室に向かう)」と半ば自虐的に言ってるのが可哀想になります(笑)

上二人の歳になると、私が何度言っても聞かないことを、主人が一度ドスのきいた声で言うとすぐ動くの、それはそれでなんで??です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自虐的なの聞いたら確かに
    可哀想になります😂
    そのパターンもあるのですね😱確かになんでパパの言う事は聞くの!?ってなりそうです、、

    • 12月24日
ぺ

不思議ですよね。うちもあるときから就寝時は私じゃないとダメになりました。吐くまで泣いて夫もへこんでもう寝かせるのはやらないって宣言されました(笑)元々は夫が寝かせる日もあったしパパ大好きですが、寝るよーって声かけるとそれまでパパにくっついて遊んでたのにすごいサラッと離れてバイバイしてさっさと寝室に向かいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもヘコんでしてくれません😵‍💫娘もパパ大好きなのに何故か寝る時だけ、、💦
    ほんと不思議です👀

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子まだ無理です💦
私が家にいなくても、諦めることなくギャン泣きで寝るの拒否、結局リビングで過ごして23時過ぎまで寝なかったようです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳になってもまだ無理ですか!😵‍💫同じです、、、居なくても諦めずに泣いてます😭
    ほんとの限界迎えて寝た感じですね、、😴

    • 12月24日