
口周りや左頬が赤くなり、乾燥が原因かもしれません。受診したほうがいいでしょうか。
受診したほうがいいですか?
1ヶ月くらい前から口周りや左頬が時々赤くなります。
多分寒くなってきたのと、乾燥だと思うんですが、最近特に頬が赤いです。
インフルも流行ってるみたいなので、薬を貰いに行くか悩んでます。
- 🫑(妊娠30週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ありさん
今病院結構混んでるのと、菌貰うの嫌なのでそれくらいだったら受診しないかもです!💦
うちの子はアロベビーが効きました☺️良かったらお試しください✨

はちこ
主人がアトピー持ちなので
私も主人も子どもの皮膚の事に関しては
気にかけているので、家に薬がないなら
すぐ皮膚科で診てもらっちゃいますね💭
これから年末に入って病院も特に混んでくるし
市販の保湿剤で治らなくて年末年始ずっと
肌荒れしてるのも可哀想だし
赤ちゃんの肌荒れ放置してると
アトピーになったり良くないみたいなので
今のうちに行くのが良いのかなって💭
ただ我が家がアトピーの可能性が
少なからずあるからですが、、
本当ならこの時期病院行きたくないですよね😭
-
🫑
夫婦ともにアトピー持ちです💦
以前オムツかぶれで皮膚科行った時に貰った薬があまり息子には合わなかったので、やっぱり皮膚科よりかかりつけの小児科かな〜って思ってました。
確かに病院はどんどん混んできますよね💦- 12月23日
-
はちこ
合う合わないもありますよね😭
息子も皮膚科3回変えました、、!
お薬手帳持って行ってこれ使ったけど
良くならなくてとか相談したら
薬の配合替えてくれたりして
今行ってる所がメインになりました💡
息子が行ってる小児科がだとは思うんですが
赤ちゃんの顔には使わない薬を
処方されていた事があったので
やっぱり専門のところで診てもらうのが
いいかなって思ってます😭💭
ママリで症状によって小児科、皮膚科、耳鼻科とか使い分けると
いいと見てから参考にしてます💡- 12月23日
-
🫑
えー😱
普通は使わない薬出されると怖いですね💦
私も皮膚科行きたかったし、前回とは症状違うので、もう一回受診してみようと思います!
ありがとうございます😊- 12月23日
🫑
新生児のときにアロベビー使ってました!
家にあるベビーワセリンでは効かなかったので、試してみようと思います!