※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
19さいのまま
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘が風邪を引き、鼻水吸引器の購入を検討しています。手動のものは効果が薄いのか、電動のメルシーポットの方が良いのか教えてください。

生後9ヶ月の娘が風邪引きました😭

鼻水吸引器を買おうと思うんですけど、

1000円くらいの手動のやつって、全然取れないですか?
電動のメルシーポット?とかの方がいいんでしょうか?

高いので、あんま取れなかったらと思うと
手が出せません😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

ちぼじがいいですよ!

電動のメルシーと手動のちぼじ持ってますけど、メルシーは洗うの面倒だしあんま上手く使えなくて、ちぼじしか使ってないです!よく取れるし洗うパーツも少ないです

deleted user

色々使いましたがメルシーポットが良いです!
かなり取れますよ!

いくらママ🔰

手始めに800円くらいの鼻水吸引器を買ってみましたが、思ったよりはとれるなぁと思いました。
でも、その後1歳を超えると特に、ちょこちょこ風邪だったり鼻水が出すことがあって、手動のものでは取りきれなくなりました。結局メルシーポットを購入したのですが、吸引力が全然違って、本当によく吸ってくれます。スッキリするみたいで、寝つきも良くなりました。
長い目で見ると電動のものを持っておくのがオススメです!

スポンジ

全然取れないことはないけど断然メルシーポットがおすすめです!

はじめてのママリ🔰

手動使ってましたが全然取れなくて、娘もギャン泣きだったのですが、メルシーポットにしたら簡単にズルズルと取れちゃう上にうちの子が泣かない……😳😳ってなりました✨
我が家では買ってよかったアイテム認定されました🤣おすすめです☺️

ママリ

鼻水トッテという手動のものを持っています!
電動を持っていないので比べられないのですが、全然取れないことはないです🙌

ただ、抵抗されるとこっちは短いチューブで口も手も塞がっているので大変です笑

はじめてのママリ🔰

鼻水とっての電動使ってます
我が家は買ってよかったです。
吸い方によって吸えたり吸えなかったりありますが、頬のところにある鼻水もズルズル吸えているのが指で触っていてもわかります。
粘り強いものは手前だと吸いますが
奥の方だと中々取れません。
やる前に暖かいタオルで鼻に当てたり、お風呂上りやるとたくさん取れます👍

M

ちぼじ使ってます!
先輩ママさんに勧められました😃
狙いを定めればズルズルとれますよ!最初はどのくらいの圧をかけていいか分からなかったので、自分に試しました笑 最後まで引くと結構吸引強くて喉がやられるので、子供にやるときは小刻みに軽くやってます💦
電動と違って、電源探さなくてもいいので、外出先でも車の中でも使えます😉洗うのも簡単です🙌