
正産期に入り、陣痛を促す方法を探しています。動き回っても変化がないため、早めに産んだ方の体験を教えてほしいです。ジンクスなども歓迎です。
とにかく今年に産みたくて今日から正産期ですが動き回ってます!
2日前の検診でもがっちり子宮口はとじていて、昨日は半日歩きっぱなしで途中階段も登り降りしたり上の子も頻繁に抱っこしてましたが張る程度で何もありませんでした😂
今日は風呂掃除と散歩とオロナミンC買いに行こうと思ってます!
早めに産んだ方これしたら陣痛きたのかも!っていうのがあれば教えてほしいです🥺
内診ぐりぐりや促進剤、元々切迫などはすいませんが当てはまらないのと相当なことがないとやってもらえない病院なのでそれ以外でお願いします🥺
ジンクスとかでも大歓迎です!
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
正産期入ってからとにかくチャリを漕ぎまくりました🚵♀️(笑)
1日10キロくらい漕いでました😂笑
スクワットも暇さえあればゆっくり、深めにやってとにかく股関節に刺激与えてました😂(笑)
38w2dで破水して出産になりましたー!!
張ってる時にガンガン動くといいと思いますよ!

はじめてのチタタプ🔰
私は持病で早く出さないといけなくて、先生にスクワットやれって言われてやりました😂
-
はじめてのママリ
やはりスクワットが1番いいんですかね🥺💕
今日からやりまくります🥺💪
ありがとうございます🙇✨- 12月23日

ミク
私は出産前にやりたいことをメモしてたら陣痛が来ましたー!
その日に検診に行って予定日すぎるかも〜と言われて次の日に産みました😆笑
-
はじめてのママリ
話しかけたりもいいと聞きますがやりたいことメモもいいんですね🥺💕
やりたいことだらけなのでメモとります📝
ありがとうございます🙇✨- 12月23日
はじめてのママリ
チャリ漕ぎ10キロ!?
自分すごい動いてると思ってましたが甘かったです😂💦
やはりスクワットいいんですね🥺💕
やりまくります💪
張ってる時もガンガン動く参考になります🥺💕
ありがとうございます🙇✨