コメント
ゆう
一応夏休み前とかで自分のエプロンが必要な時があったので、一年生から持っています。
なるべく無地っぽいのにしました。と言ってもストライプとかですが。男の子なので、色もグレーとか黒寄りです。
後ろは結ぶタイプではなくて、ボタンになってるものを選びました。
ちなみにシンプルデザインが大きなサイズしかなかったので、肩紐折って縫い縮めました。
三角巾は100均のバンダナです。
ゆう
一応夏休み前とかで自分のエプロンが必要な時があったので、一年生から持っています。
なるべく無地っぽいのにしました。と言ってもストライプとかですが。男の子なので、色もグレーとか黒寄りです。
後ろは結ぶタイプではなくて、ボタンになってるものを選びました。
ちなみにシンプルデザインが大きなサイズしかなかったので、肩紐折って縫い縮めました。
三角巾は100均のバンダナです。
「写真」に関する質問
2ヶ月前に2歳になった息子、 旦那と喧嘩をして当日に誕生日を何も祝えなかった&当日の写真ゼロを、今ふと思い悲しかった気持ちが蘇ってきてさらに眠気が遠くなりました はぁ😭😭😭😭😭😭誕生日当日、同じような経験ある方い…
質問です! 旦那が離婚したいと言い出して離婚 離婚後でていった当日に女のところに行って一緒に住んでるのがわかりました(snsのアカウントに匂わせのような写真をあげていた)おそらく連絡はとり続けていた、証拠はない…
自分の心が狭すぎるかもしれないけど嫌なことありますか?🤔 最近、旦那がみてねのアプリに自分が行った飲み会やスポーツ観戦の写真をアップしてきます。 公開範囲は夫婦のみになってるので他の家族が見ることはないけど、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
無地ですね。キャラクターものを購入しようと思ってしまいましたが、無地が1番ですよね。
グレーか黒寄りですね。
詳しくご説明して頂き、ありがとうございます。3学期から自分のエプロン使用なので、この冬休みに購入しようと思います。
ゆう
別に低学年だけ使って買い替える、ならキャラものでもいいと思いますし、女の子なら割と高学年でも人気のあるすみっことかのキャラものとかなら、ありかな?と思います🤔
男の子で高学年まで使おうと思ったらやっぱりシンプル路線かな、と🤔息子にみんなどんなの使ってる?と聞いたことはないので、これはあくまで我が家事情になります🙇♀️
はじめてのママリ🔰
小学校で使用するものなので、無地を購入しようと思います。
一応、子どもに他の子がどういう感じのエプロンを使用しているのか聞いたのですが、全くそういうことに興味関心がないようで、分からないと言われました。
学校からの指定では、胸当てエプロンと記載されており、キャラクター不可とは書かれてませんでした。