
コメント

ままくらげ
一家揃ってぬいぐるみやグッズの類が好きなのでたくさんあります😂
決められたスペース(棚など)以外には飾らないようにしています。
夫の物は夫の部屋に溢れかえってますが、それは共通のスペースではないのでOKです。
子供の物もリビングや枕元に飾りきれない物は自分の部屋へ持っていかせてます。
私のグッズも同様です✨
ままくらげ
一家揃ってぬいぐるみやグッズの類が好きなのでたくさんあります😂
決められたスペース(棚など)以外には飾らないようにしています。
夫の物は夫の部屋に溢れかえってますが、それは共通のスペースではないのでOKです。
子供の物もリビングや枕元に飾りきれない物は自分の部屋へ持っていかせてます。
私のグッズも同様です✨
「ココロ・悩み」に関する質問
よその旦那さんの話を聞くとどうしても自分の夫と比較してしまい、つまんない人と結婚してしまったな、と落ち込んでしまいます🥲自分だって大した人間じゃないとは思ってはいるのですが、、いいなーって思ってしまいます。…
生後2ヶ月の娘を持つものです。 娘が生まれてすぐからこの子は障害があるんじゃないかと気になってしまい、毎日娘の仕草や行動を検索してはあまり良くない情報を見て落ち込んでしまいます。可愛い時期なんだから今はそん…
小2の娘がトイレ後に手におしっこやうんちがついているかもしれないのが気になり手を2回洗ったり肘まで洗ったり、太ももあたりの汚れが気になると濡らしたりするので洗面所の床がビチャビチャで私も良くないと分かりな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ぬいぐるみはどう収納してますか?🥲棚にですかね?
それぞれみなさん個人でお部屋があるのが大きな違いですよね💦とてもいいですよね🤦🏻♀️
ままくらげ
子供のお気に入り複数は一緒に寝たり遊んだりしてるのでいつも子供がそばに置いてます☺️
それ以外の一軍の子供のぬいぐるみは寝室の子供のタンスの上に並べてあげてます。遊ぶ時に連れ出してまた戻して寝る形ですね。
私の物は私の部屋に推しの棚(笑)を作ってるので並べて飾ってます✨
子供の二軍のぬいぐるみは子供部屋に置いてあるベビーサークルとして活用してた所にたくさん入ってて、たまに埋もれて遊んでます☺️
入学に向けてお片付けをしてた中で「そろそろこれも仕分けようかなぁ」と本人も言ってるので、近々子供の手で減らすかもしれません。