※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちび🔰
妊娠・出産

保育系の仕事をしています。8週くらいはどの程度動いていましたか?💦今、…

保育系の仕事をしています。8週くらいはどの程度動いていましたか?💦

今、0歳児の補助に入っています。担任4人のうちの1人が産休なため、書類以外の業務的なことはほぼ担任と同じことをしています。7週で心拍まで確認できたのと、つわりによる体調不良が出てきたので主任から上とクラス担任には話しをしています。

自分がどの程度動いていいものなのかやるべきなのか、どこまでは甘えていいものなのか悩んでしまいます。一人用椅子テーブルの拭きと片付け、床掃き、0歳児なのでただ座っているわけにもいかず、具合が悪くなってもすぐに抜けれない雰囲気でなんだかんだ動いたりすることが多く、自分では動けると思い普通に動いていますが、終わった後に息切れがあったり疲れたり、仕事を全力でやって仕事が終わると具合悪く家では動けず...がしばらく続いてしまっています💧

コメント

みにゅ

めちゃくちゃ偉いですね!
私は妊娠4週から
保育園に漂う給食の匂いに嗚咽が止まらなくなり
1週間頑張ってみたんですが
保育室内で袋片手に吐いたりと過ごして散歩にも行けず使い物にならない状態だったので
すぐに休職しました…。
先生達には迷惑かけてるとは思いますがお腹にいる赤ちゃん第一に考えています。
今2ヶ月くらい休職してます。

  • ちびちび🔰

    ちびちび🔰

    返信ありがとうございます😊
    大変でしたね😭給食の匂い、私も日によって嗚咽が止まらなくなるのでキツさわかります😭💦6週くらいから出始めてきました💧
    園長は他園と兼任なためあまり会うことはなく、以上児の主任、副園長は一緒にいることが多かったので不調も言い安いんですが、未満児主任が他クラスにいることが多く、クラスにいると担任たちと過ごす時間が長いんですが子どもが11人に増え担任3人もアップアップでトイレ以外現場から抜けることもできず💧これからどうしようかな...と思い悩んでいます💧

    • 4時間前
  • みにゅ

    みにゅ

    辛いですがちびちびさんも
    無理をする前に安定期入るまで休職されたり
    産婦人科に母健カードを書いてもらって業務内容緩和か休憩を取るタイミングなど融通を聞かせてもらうしかないかと思います…。
    ただでさえ0歳児クラスなんて抱っこにおんぶでお腹に負担かかると思いますし…。
    私は幼児副担任、支援児対応です。お腹殴ってきたりする子を受け持ってるので主任に相談しましたが普段通りに出来ないならやめて欲しい。とまで言われる扱いの酷さです…。
    環境によっては言いにくいかも知れませんがちびちびさんがどうしたいかだと思います!身体に気をつけて過ごすことを優先してください!

    • 4時間前
mamari♩°*

私は11wまでお休みしてました😂
つわりで働ける状態じゃなかったので、、私も未満児フリーの保育補助なので、特に初期は無理しないでおこうって思ってました。人手不足だからって、自分の赤ちゃんの心配しながら頑張って出勤してなにかあったら本末転倒なので、自分の体調第一優先にしてくださいね!職場には悪いけど、いなくなったらなったでなんとかなります!担任じゃないし!っては私は割り切ってます笑

今はもうつわりも終わって復帰して、私の園は1歳児〜なので1,2歳児の補助に入ってますが、給食の食器下膳だけはやめてます😂重いもの持って階段降りなきゃいけないので🥲あとは割と妊娠前と同じ仕事内容で、雑用も普通にやってます!テーブル椅子出したり、給食後の片付けや床拭きしたり、おむつ替えや抱っこも長時間ではないけどしてます。周りの先生が代わってくれたり、フォローしてくれるのでありがたいです。
健診でも順調で何も問題なく育ってくれてます!

はじめてのママリ🔰

年齢が違うので参考になるかわかりませんが1人目の時年少担任で新学期始まったばかり&新人と組んで保育&学年主任だったので動きまくってました💦
が、今もし同じ状況の同僚がいたら何してんの?休んで?!って思います笑

妊娠初期でメンタルは若干ハイになっていても体は確実に妊娠前とは違います。人手が足りないと、動かなきゃって思いますが、体力も血も水分も何もかも足りてない状態です。体調が悪いようであれば無理せず、やばそうな作業は避ける! まあ、それが難しいのが保育現場ですけどね💦
私の知り合いはつわりは軽かったようですが念のため休職したらしいです😊
周りの理解が得られるのであれば休職or負担の少ない業務をさせてもらうのがいいと思います。