
一歳半の息子がまだ起きているのですが、他にも同じような子はいるのでしょうか。昨日は合計で13時間半寝ていますが、寝すぎでしょうか。
一歳半息子まだ起きてます。
そんな子居ます?!
昨日は22時から9時までの11時間。
14時から16時半の2時間半。
トータル13時間半寝てます。
寝せすぎですかね?
- K(生後6ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
夜寝ないので昼寝やめました😌
昼寝するとしても時間短くしたり、早めの時間にさせたり。
そしたらすんなり寝てくれるようになりました!

みる♡
もう少し夜を早く寝かせて
朝も早く起きて
昼寝は2時間までにします😂

⭐︎
お昼寝するなら15時までには
起こした方が良いと思います🙆3人いての自分の結果論ですが…🙂
うちも1番下の子がまだ昼寝があるので、お昼ご飯食べさせてから睡眠を促すか、午後お昼寝だとしても15:00までには起こします。そうすると夜寝てくれます。

3児のママ
睡眠には個人差があるからいいと思いますが、朝9時まで寝るのとお昼寝時間が遅いですね。
お昼寝は理想は15時まで、ギリギリ15時半までなら夜の睡眠に影響しないと聞いたことがあります😊
朝早く起きるとお昼寝の時間が早くなり、結果的に早く寝るようになります。
下の子がいて大変だとは思いますが、先ずは起こすことから始めると、寝る時間が結果的に整いますよ👍✨

みなみ
朝起きる時間とお昼寝の時間が遅いと思います💦
朝は7時に起こして、お昼寝は12時30分〜遅くても15時までには起こすようにすると良いと思います😊

ママリ
皆さん仰ってますが、朝は早く起こすのとお昼寝を早めた方がいいと思います☺️
まだお昼寝は必要だと思うので、時間を短くしたりした方がいいと思います🙌
K
なるほど!
もうこのぐらいの時期から昼寝なしでいいんですかね🤔
でも保育園じゃ昼寝させてますよね💦