※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供のキャラクターに影響されて、ガチャガチャやフィギュアを頻繁に購入してしまうことに悩んでいます。子供がワガママにならないか心配です。同じ経験を持つ方はいらっしゃいますか。

私自身がオタク気質で
子供の好きなキャラクターが出来ると
私もハマってなんでも揃えたくなっちゃいます。

ガチャガチャとかも
欲しいのを見つかるまで回したり
レアなものはメルカリで買ったり。

子供自身も特別な日じゃなくても
すぐ買ってもらえると思って
ワガママに育ってしまわないか、
良くないな。と思いつつ
毎週のようにガチャガチャしたり
フィギュアとか買ってしまいます。

同じような方いますか??

批判のコメントはお控えいただければ幸いです。

コメント

ありす

はーーい🙌笑
私も元々収集癖があるので、ついつい…笑
うちは主人もなので、物で溢れてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて嬉しいです!
    他のママリの内容を見てると
    ガチャガチャとかも滅多にやらない方が多くて、、うちだけかと思ってました💦

    • 12月20日
はじめてのママリ

私もです🙋‍♀️
まさに今、同じ状況です笑

ガチャガチャも今どこにでもあるので、ついつい回しちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

普段の買い物の時でもガチャガチャさせちゃいます🤣
全種類集めたくなるのでお気持ちわかります❗️
うちは子どもはガチャガチャ回したいだけ、親がそこまでやったなら全種類集めちゃおうよみたいな感じです!笑
まだ子ども小さいんですがアンパンマン のガチャガチャやりすぎてます🤣🤣