
根幹治療で歯茎を切ることはあるのでしょうか。虫歯が深かったため、後から歯茎を切ったと聞きましたが、事前に説明はありませんでした。これは歯茎を下げる治療なのでしょうか。
歯医者、虫歯に詳しい方教えてください😭
根幹治療、虫歯で歯茎を切る??ことなどありますか?
根っこの治療をして、消毒をしていく〜というところで
麻酔をされて、終わってみると歯茎を切ったと言ってました
見た目グロいです...
結構深い虫歯だったのですが、歯茎のギリギリまで
虫歯が〜というようなことを後から言われましたが
何の説明もなく歯茎切るものですか??
どういうことだろう...と思って自分でも調べたんですが
これは歯茎を下げる治療でしょうか??
歯はほぼ根の部分しか残っていないかと思います。
- くま
コメント

はじめてのママリ🔰
膿を出すために歯肉を切開した
もしくは
根管治療するのに歯肉が邪魔していたので切開して避けた
のかと思います🦷

はじめてのママリ🔰
今、根管治療をしています。
おそらく、くまさんの虫歯は神経に達するほど根深いものだったのではないかと思われます。
根管治療の場合、歯は全くなくなり、歯根の部分にお薬を充填してきれいにした後、土台を作って歯を被せることになると思います。
受ける前に治療の流れについて説明はありませんでしたか?
-
くま
根の治療の件は説明ありました。別の歯でもやったことはあるのですが歯茎を切ることは何も聞いておらず、終わってから歯茎切ってるので〜と言われてびっくりしちゃった感じです💦
- 12月19日
くま
ギリギリまで虫歯があって〜それを取り切ったという話の流れで歯茎切ってるから麻酔くれたら痛むかもという感じで聞いたので、歯肉が邪魔していたので切開したという可能性ありそうです..!!
何も言わずに事後報告で、え?根の治療でなんで歯茎?失敗?とすごく不安になっちゃいました😭失敗ではなさそうでよかったです😭ありがとうございます。
よくよく調べたら歯茎を下げる治療は保険適用じゃないみたいですね。
はじめてのママリ🔰
虫歯が深かったり、根の治療が長く続いて歯肉が被ってきてしまった場合麻酔をして切る処置はよくあるので、おそらくその可能性が高いかな〜と☺️!
根の治療は唾液入らない(感染しない)ようにするのが重要なので、もしかしたら話す余裕や時間が無かったのかもしれないですね😭サラッとでも説明が一言欲しいものですが💦
くま
よくあることなんですね。もしかしたら今までも言われてないだけで切られてることもあったのかもしれないです。切ったと言われてびっくりしちゃいました😭今のところにぶく痛いかなぁ?ぐらいなので大丈夫そうです!
安心しました😭
はじめてのママリ🔰
びっくりしますよね😢ひとまず痛みひどくなくて良かったです!
お大事にしてください🩷