
36歳の女性が、メイクや髪型を変えて可愛くなる方法を探しています。何年も同じスタイルで新たな気づきがないため、皆さんの具体的な経験を教えてほしいと考えています。
もう36歳ですが、、毎日鏡をよく見て、どうしたらもっと可愛くとかきれいになるんだろう。
メイクなのか、髪型なのか、何を変えたらよりよくなるんだろうと思いみてます。
しかし、これだ!みたいな新たな気づきがなく、もう何年も同じメイク、髪型、雰囲気な気がします。😢
それぞれの顔によって異なるのはわかってますが、
皆さんの経験で、これかえたら、良くなったとか些細なことでも構いません、具体的に教えて頂けらなと思い、投稿させて頂きました🙏
- みお(7歳)
コメント

みみみ
個人的には、痩せたことと、アイラインを最近また書き出した事、髪の毛を伸ばし出したことですかね!
あと、服もだいぶ変えまたした!
36歳、まだまだがんばろ!って思います!笑
あとは、周りの同じ歳か上のママ友達が、カラコン入れてたりマツパとか、シミ取りに韓国行ったりと美容を頑張ってる方々なので、私も出来る範囲で可愛くいたいなーと思ってます!

ばいきんまん
接客業でもっと年上の先輩方(普通のパートさんたちです)を見てて思うのは姿勢、髪の毛のつや、シミが見えない、とかです。
あと人と関わる時に笑顔かどうか、声が明るい(高いわけではない)かどうかで印象ほんとに変わります😳
笑顔が多い方は体型関係なくほんと素敵で…目標にしてます✨
-
みお
分かります!
失礼ですが、そんなに可愛いとか美人顔ではなくても、ニコニコと笑ってる方はなんか可愛い!と本当に感じます。
笑顔が素敵に見られる、これは私も目標にするべきことです。
ご返信ありがとうございます。- 12月19日

はじめてのママリ🔰
私も、眉毛脱色、眉マスカラ、まつげパーマはここ3年くらいで初めて、これはいいなと思いました!(以前はマツエク派でした)
あと、アイラインやマスカラなどはブラックを使わなくなりました!
プリンになるべくならないよう髪を染める、できるだけ毎日パックする(賛否ありますが)、トリートメントしっかり。
などなどですかね😄手がカサカサにならないようになども気をつけてます!
-
みお
眉毛脱色、今まさに気になってて!
どうやってやるのですか?
無知すぎて全くわからないので教えて欲しいです🙇- 12月19日
みお
返信ありがとうございます!
アイライン、私も必須です。
印象がかなり変わると思ってます!
服装もだいですし、
シミなくなったら、肌綺麗に見えていいですね✨