※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

人と人が話している中で話をしても関係なしに話しかけてくるのは子ども…

人と人が話している中で話をしても関係なしに
話しかけてくるのは子ども(低学年)は、そんなものだと
ママリで何人からも回答いただきました。
こういうのは何年生くらいで理解してわかってくれますか?

今もです、って回答はいらないです。
落ち着いた時期を教えてください🙇‍♀️

わたしと兄(小2)が話してる中、『お母さんお母さん』と全く違う話をしてくる妹

わたしと妹が話してる中、『お母さんお母さん』と全く違う話をしてくる妹

割り込むとかではなく、全く違う、急ぎでもない関係のない話をしてきます。

どちらも、人と人が話してる時にお話ししても
聞こえないし聞けなないし答えれないよと毎回伝えますが、次話した時人また同じことをします。
一日に何度も毎回はなしをしています。

例えばとても大事な話をわたしと妹が話してる中、
兄が話しかけてきたらわたしは無視します。
(ちょっと待ってねと言うときももちろんあります)

無視して妹と話し続けてると話を聞いてくれない
私に対して、『ねぇお母さん!ねぇって言ってるでしょ!聞こえないの?!耳ないの?!』とキレてきます。


そう言われたら、
『お母さん今妹ちゃんと話してるよ。
話してる時は聞けないし答えれないよって伝えてるけどお母さんと妹ちゃんが今お話しをしてるのはわからない?』

と伝えると、

『話してるのわかるし返せないのもわかる。』

って理解します。

兄ほどきれませんが妹もどんどん話しかけてくるのは変わりないです。


同じように過去話しをしてる中に話をしてきたお子さん
いつ落ち着いたか教えてください。🙇‍♀️🙇‍♀️
うちは今二年生時点でできてないので
低学年以上でお願いします。

コメント

𖥧朝活バナナケーキ伊東(39)𓃱𖤣

小3くらい?
息子の小学校にお手伝いに行きますが、小3一学期くらいはありましたね(クラスメイト)。
今は控えめかもです🤔