
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月だったら全然焦らなくてもいいと思いますよ!!
練習しなくても自然と急にできます😊

はじめてのママリ🔰
飲んでくれないと嫌になっちゃいますよね😭
私は色んなストロー(100均のストロー、ラクマグ、ただのプラストロー、紙パックなど)を試してもダメで嫌になりました😭
なので気分で「あ!今日は練習してみるか!」「あ!やっぱ、無理か😅」みたいな感じでやってたら気づいたら、ストローは習得できました‼️(高確率で吐き出しますが😅)
現在はコップの練習を気分でしてます🙋
-
はじめてのママリ🔰
むせすぎて可哀想になってしまって嫌になっちゃいました😭
私もゆるーく練習させてみようと思います。
ありがとうございます😭🙏- 12月18日

さや
ストローは紙パックを少し押してあげると出るので、そこから割かし直ぐに飲めるようになりました!
コップ飲みはダイソーでコップ飲み練習用の普通のコップの側面と斜めになっていてコップ飲みを練習する面が付いたもので練習しました🙌
けどコップ飲みは1歳すぎとかだった気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
ダイソーのコップのみ練習買ってみようかと思います🫶
ありがとうございます🙏- 12月18日
-
さや
ちなみに今はどうか分からずですが、蓋付きのコップ飲み練習用もあって2種類買っていましたが、初めは蓋付きのを使っていましたが、あとあとは蓋がない2タイプの飲み口ある方を使ってました😊
- 12月18日

ママリ
ストローはお茶だと全く飲まなかったですが紙パックの100%の果汁ジュースだとごくごく飲みました!
今までなんやったんや!ってくらいその後お茶も飲めるようになったのでジュース飲ませてみても良いかもしれないです✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?まだ紙パックのジュース飲ませたことないので挑戦してみます🥹
ありがとうございます🙏- 12月18日
はじめてのママリ🔰
ずっと悩んでいましたが、なんだか安心しました。
ありがとうございます😭🙏