
主人の銀行口座が急に使えなくなり、銀行から本人確認を求める郵便が届きました。これは主人が不正を疑われているのか、ランダムな確認なのか知りたいです。どなたか教えていただけますか。
銀行に勤めている方などおられませんか??
主人の銀行口座が急に使えなくなったのですが、
使えなくなってすぐに書留で銀行から郵便が届きました。
内容としては、
貴殿の普通預金取引に関して「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づく本人特定事項の確認をしたいから、
店舗へ本人確認書類を持ってきて欲しいというものでした。
これって、主人がなにか不正?や詐欺などを疑われてるってことでしょうか?
それともただ単にランダム式?みたいなやつで確認してる物なのでしょうか?
初めてこんなのが届いて戸惑っています、、
どなたかわかるかたいますか?
ちなみに地方銀行になります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
口座を持ってる人は全員確認が必要ですよ✨
口座を作ったのがかなり前でまだその制度が始まって以来確認できてないとかではないですかね🤔

R
ATM等で高額の引き出しをしたとかないですかね🤔

shio-aka-kao
ランダムだったり、取引の頻度だったり取引の内容だったり色々です。
通帳に登録してある住所、氏名、生年月日に間違いがないか運転免許証等で再確認させてくださいといった内容です。

あんず
その前に郵送で、確認事項が書いてある書類とか届いてないですか?
反社かどうか、や
他人に渡してないかとか
チェック☑️入れて返送するやつです。
私は届いたのですが、返送したのでもしかしたら届いても返送してなくて確認が取れてないから凍結されたのかな、と。
コメント