※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から入園希望でしたが落ちました。他の園に入れる可能性があるものの、第一希望の園への転園を希望しています。入園が決まった場合、入園グッズや慣らし保育について悩んでいます。他の園には転園希望をいつ伝えるべきでしょうか。

4月から入園希望でしたが落ちました。他の園(遠回りになる)ならまだ入れるらしいのですが、悩んでいます。

どちらにせよ年度当初から第一希望だった園への転園希望を出したいと思います。空き次第、移りたいと思いますが入れたら、入園グッズなど揃えるものも変わりますよね。
そして慣らし保育もまた必要?

入れる保証もないのですが、どうしても第一希望の園がよいです。
その場合は他の園にもそのことを伝えておいた方がよいでしょうか。それとも決まったら言う方がいいでしょうか。

コメント

ままち

4月入園で落ちて希望ではなかった園なら
空きがあると言われ入園しました😣
転園希望出して空き待ちって
感じでいつになるかわからないし
入園グッズも全部揃えました😖
翌月には空きが出て転園出来ましたが
揃えた物は全て無駄になりました😭
慣らし保育は1つ目の園はやって
2つ目の園はどっちでもいいよ〜
と言われたのでやりませんでした😊
これは園によると思います😖
伝えたとこでなにも変わらないので
転園決まったら話すだけでいいと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1か月で転園できたんですね、でもグッズが…😭
    こればっかりは分からないから何ともですよね。
    転園可能な連絡はいつきたんですか?

    • 12月17日
  • ままち

    ままち

    まぁでもタオルとかお食事エプロンとか
    普段使えるからまぁいいかって感じですね😩
    ほんっとに無駄になったのも
    あったけどそれより転園が第一優先でしたね😣
    入園して2日目です😂

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日目?!まだ慣らし保育の最中じゃないですか?!
    園指定のものとかだと高いし他で使いづらいしで無駄になっちゃいますよね
    でも第一希望に入園できてうらやましいです

    • 12月17日
  • ままち

    ままち

    そうなんですよ😂
    しかも2日目の10時ぐらいで
    指定用品の申込もまだのとき😂
    それでも申込、支払いはしないと
    いけないっていう…😭
    転園決まって嬉しいけど
    なんとも言えない複雑な感じ😖
    でもそこで揃えたの勿体無いから
    次の空きが…とか考えてたら
    たぶん転園できないままだったと思います😣
    (転園後1年半経ちますが一度も空きなし)

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!!それはつらい。キャンセルできないんですね😭
    そういうことがあるから第一じゃない園に入るのちょっと嫌なんですよね😅
    空いた時に入らないと入れませんよね。年少くらいになると入りやすくなるかもしれませんが

    • 12月17日
  • ままち

    ままち

    そうなんですよ😩
    でも途中入園より転園のほうが
    加点が付くのでそうなるかもと
    わかってて第一ではないとこに
    入園したので仕方ないですね😭
    とはいえ1ヶ月で転園は想定外でしたが😂
    これは下の子の話なんですが
    上の子は年少で入園しましたが
    第7希望まで書いて全落ちでした😂
    年少でも未満児の持ち上がりで
    半分以上の枠が埋まるので
    園によっては難しい…😱

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。転園ってこどもにもストレスだろうから、むしろ短期間で変われた方が慣れる前に新しいところ行けていいですね。

    えー!そうなんですか。第7まででも通らなかったんですか?!確かに持ち上がりありますもんね。激戦区にいると少子化?って思っちゃいます。

    • 12月17日