※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんか
サプリ・健康

一家全員がノロウイルスに感染した場合、嘔吐後の衣類や寝具の扱いについて、どのように対処すればよいか悩んでいます。感染者が全員いるため、消毒や破棄に神経質になる必要があるのか疑問に思っています。皆さんはどのようにされますか。

一家全員ノロウイルスになりました。そこで質問なのですが、嘔吐した後洋服やタオルや寝具をどうするか迷っています。誰か1人でも感染していなければ消毒や破棄をしていましたが、もう全員かかってしまったため、そこまで神経質にやらなくてもいいのかな?と思ってきました。
もちろん手洗いや手袋、マスクなどは徹底しますが誰か呼ぶ予定もないし同じノロウイルスだしな…と。みなさまならどうしますか?

コメント

のちー

家族全員かかったら、自分なら都度消毒とか諦めちゃうかもです😂
みんなの症状が落ち着いたらまとめて処理します〜

  • りんか

    りんか

    ですよねえ…やってられないですよね🤦‍♀️
    とりあえずビニール袋に詰め込んで端っこに置いてあります笑

    • 12月17日
ママリ

私は面倒なので捨ててしまいました😂
まさに今日の夜中に布団の上で吐いてしまって、シーツと敷きパッド捨ててしまいました😂

  • りんか

    りんか

    洋服とかも捨てましたか?😳

    • 12月17日
  • ママリ

    ママリ


    パジャマは子どものお気に入りだったので必死に洗いました🤣

    • 12月17日
  • りんか

    りんか

    私も必死にクレヨンしんちゃんのパジャマを洗ってます笑

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

消毒した方がいいですよ
ノロは何回もなるので
治ってからでもまたなります😅

  • りんか

    りんか

    他の型ならなるとはどこ見ても書いてあったのですが、同じ家庭内のノロウイルスでも、免疫を短期間でも獲得せず何度でもかかるのでしょうか?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノロは免疫とかないので同じウィルスでなりますね😅

    • 12月17日
  • りんか

    りんか


    再度調べたところ、かかった型は半年以内まで免疫は獲得するようです!そして、物に付着すると最長1ヶ月くらいはウイルスつくようですね…強い💦

    ただ、たくさんの型があるので別の型に感染すればまたなるようです。

    そしてママリさんのいうように気を抜かず消毒をしっかりしていきます!!!やる気があがるコメントありがとうございます!💪

    • 12月17日