
メルカリ便の専用箱の両サイドをテープで留めることはルール違反でしょうか。緩衝材でパンパンになり、浮いてしまうため、テープで留めたいのですが、宅配便サイズに変更されるのが心配です。
メルカリに詳しい方教えてください。
メルカリ便コンパクトなのですが、
専用の箱の両サイドをテープで留めるのはルール違反になりますか?
緩衝材をたくさん入れたらパンパンになってしまい、
少し浮くので両サイドの側面の差し込み口のところをテープで留めたいのですが…
テープで無理やり留めたとみなされた時点で、
宅配便サイズに勝手に切り替わる?と見て恐怖してます…
- JAM(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私いつもサイドもテープで止めてます!直近で2回箱パンパンで送って、宅急便に切り替わるかも〜と思いつつ出しましたが、その時は大丈夫でした!
担当者のさじ加減次第な気がします!

JAM
ありがとうございます!
セブンか近いのでセブンからよく発送しますが、
ヤマトのおばちゃんがちょっと怖くて、めっちゃ嫌な感じでこんなのだめだよ!とか言われたことあったのであえてコンビニで出してます…笑
もうちょい緩くなってくれるといいんですけどね😆
ありがとうございます✨
JAM
ありがとうございます!!
ハラハラしますよね、今回ギリギリな金額設定で、
やっちまったかも!とかなり焦っておりますー!笑
テープ貼った時点でアウト!になっちゃったのかな?とか、最近メルカリ久しぶりに復帰したのですが、以前よりルールがかなり厳しくなったみたいな噂を聞きびびっております…😆
はじめてのママリ🔰
ハラハラします!
こまめに確認して、宅急便コンパクトのままだった時、安心します😮💨
テープ貼ったからアウト!ってわけではないので大丈夫です😊
ヤマトに持ち込みすればその場でわかるのでより安心だと思います!私はめんどくさくて、コンビニから発送しましたが🥹