
コメント

うはこ
何歳でも、私は何とも思いません。何ともといったら嘘かな…尊敬します😊
子供を産み育てるのは命懸けの大仕事ですから。
ご夫婦の納得のいく決断で行うことを、他人にとやかく言う資格はないし、周りの意見なんて気にしないで、誇りに思って欲しいです💕
少なくとも私は、応援します🫶

はじめてのママリ🔰
45歳で妊娠出来る希望があり羨ましいです😊
私は44歳になりますが、娘が1人です。37歳で高齢出産でした。出産時は出血が多かったりして輸血まではいかなかったですけど吸引分娩したりと思ってたより大変でした。出産は命懸けと改めて思いました。
大変だったけど、もう1回赤ちゃん育ててみたかった‥という気持ちはあります。
大さ
-
おてんと
ありがとうございます😊
大変な経緯があるんですね💦
まだホルモン検査とかしてみないと卵を戻せる体か分かりませんが…。
娘にきょうだいを作ってあげたい、やっぱり不妊治療をしてできた卵を破棄するなんて絶対後悔する、お金がかかるけど命だって思いが私達夫婦の考えです。
1つ目の卵は惜しくも着床しなかったので最後の卵もダメかもしれませんがやっぱり後悔したくないというのが強いです。- 12月17日
-
おてんと
娘さんおいくつですか?
- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
6歳になります。
私も不妊治療で授かりました。人工授精だったので採卵まではしてないですけど、その後も自然妊娠する事もなく‥😩
1個といえど、大切な命ですもんね😊✨
後悔したくないですよね💪- 12月17日
-
おてんと
自然に授かると思ってたのでまさか自分が不妊治療するなんて考えもしなかったです💦
辛い検査や治療、それにお金がかかったのでやっぱり破棄するなんて後悔しか残らないかなとつくづく思ってきました。つわりが酷かったり陣痛の痛みが耐えれなかったりと二度と嫌だなと思ったり葛藤だらけですが💦
とりあえずホルモン検査や今の子宮の状態とか診てもらいに行ってきました😌- 12月18日

はじめてのママリ🔰
45だろうが46歳だろうが良いことだと思います!
私もそのくらいになるかもしれません!
-
おてんと
ありがとうございます😊
とりあえずホルモン検査と子宮の状態を診てもらいに行ってきました。
問題はなさそうで次周期以降戻そうかなと思ってます。
体力とお金がないのでいろいろ考えますが…- 12月17日
-
おてんと
予定あるんですか?
- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
1人いるんですけども、体力無いですしすごく迷っていて、もしかしてギリギリに授かることになるかもしれないなと。。
迷いに迷って、上の子も落ちついてきて、授かったら産むかもしれません!- 12月17日
-
おてんと
上のお子さんおいくつですか?
- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
今7歳ですが、行き渋りや、ママべったりなので迷います。。- 12月17日
-
おてんと
小学生のお子さんがいらっしゃるんですね☺️
やっぱり楽になる歳ってないんですね💦- 12月18日
おてんと
ありがとうございます😊
娘にきょうだいを作ってあげたい、やっぱり不妊治療をしてできた卵を破棄するなんて絶対後悔する、お金がかかるけど命だって思いが私達夫婦の考えです。
1つ目の卵は惜しくも着床しなかったので最後の卵もダメかもしれませんがやっぱり後悔したくないというのが強いです。