※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chaki
子育て・グッズ

生後4日の赤ちゃんがミルクを飲む際に空気を飲み込み、後でゲップや吐き戻しをすることについて、これは飲む練習なのでしょうか。夜中の吐き戻しが心配で眠れない状況です。

生後4日目のベビーがいます

寝てる時に空気を飲んで(ミルク飲む感じ)であとでゲップ?吐き戻します。

飲んでる練習してるだけですか?
夜中とかにされると吐き戻しで詰まってしまうのが怖くて寝れません😭😭

コメント

はじめてのママリ

吐き戻す時にキュッキュッみたいな音なりますよね😭
うんち出る時とかゲップが上がってきた時になりますよ〜!
顔だけ横に向けて寝かせたら大丈夫ですよ!(体は横に向かせないでくださいね)
余裕があれば授乳やミルクのたびに頭の向きを左右変えてあげると向き癖もつきにくいです☺️

  • Chaki

    Chaki


    なります!!

    体横向きだめなんですか?
    助産師んにいいって言われたからいいのかと思ってました💦
    (そもそも吸引分娩で頭の形悪いので横にしか向かないですが💦)

    日中とか起きてる時意識して寝かせるようにします😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体横向きは見守ってる時だけが良いですよー!新生児なのでなることはほぼないと思いますが、何かの拍子にうつ伏せになってしまう可能性があるので😫
    顔だけ横向けたら十分かと思います!

    • 12月17日
  • Chaki

    Chaki


    そういうことですね!😂
    やるなら見れる時だけにします💦

    • 12月23日