※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おもちゃの消毒方法について教えてください。布類は洗濯、拭けるものはアルコール消毒で良いでしょうか。家庭では皆さんは何を使っていますか。

玩具の消毒ってみなさん何でされてますか?
最近よく口に手が届くようになってきたのでおもちゃ持たせたりしてるのですが、お下がりのおもちゃとかも使う前に消毒したくて😅
布類は普通に洗濯しちゃうのか
拭けるものはアルコール消毒(除菌シートなど)でふくとか。
昔は仕事でオスバン使ってたのですが、家庭ではみんな何使ってるんだろうと思いまして🫣
よければみなさんの対策教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯可能なおもちゃは洗濯、あとは除菌シートで拭いたり、ミルトンから出ているノンアルコールの除菌スプレーなど使っています!

まひろ

シリコン系やオーボール等の口で、かみかみしたりしちゃったりするものはミルトンに漬けてました😅💦拭くことしかできないものは、ジョアン使ったり、除菌モーリス使ってました💦

冬に流行る胃腸炎系のロタやノロ等にはアルコールは効かないので💦次亜を使って消毒してました💦衣類は普通に洗濯してましたね💦貰い物の衣服や衣替えの時期は一度オキシクリーンに浸けてから洗ってました☺️

はじめてのママリ🔰

布類は洗濯、拭けるものはパストリーゼで拭いてます!
パストリーゼは口に入れてもいいものですが、一応夜に拭いて翌朝以降に渡しています!