家にいる時間が長いからか、昔のことを思い出しては不安になってモヤモ…
家にいる時間が長いからか、昔のことを思い出しては不安になってモヤモヤ考えてしまい落ち込むことが増えたのですが、産後うつなのでしょうか?
それとも普通のことなのでしょうか?
- くろねこ(1歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
同じです!私も家にいるせいか昔の事を思い出してモヤモヤしたり、勝手に落ち込んだりしています。特にうつの正直はないので、家にいると余計な事色々考えてしまっているのかな…?って思ってました😅
家にいる時間が長いからか、昔のことを思い出しては不安になってモヤモヤ考えてしまい落ち込むことが増えたのですが、産後うつなのでしょうか?
それとも普通のことなのでしょうか?
はじめてのママリ
同じです!私も家にいるせいか昔の事を思い出してモヤモヤしたり、勝手に落ち込んだりしています。特にうつの正直はないので、家にいると余計な事色々考えてしまっているのかな…?って思ってました😅
「ココロ・悩み」に関する質問
パートだとやはり病気の際休むのはママの方ですか? 扶養内パートをしてます。 基本週6ワンオペなんですが子供が1日違いでインフルになり… スムーズに行けば月曜から登校、私も仕事に行く予定が下の子が翌日かかってしま…
未就園児を自宅保育中の主婦が人と関わる機会を増やすにはどうしたら良いでしょうか??主婦歴が長いので格段にコミュ力が落ちました💦 やはり支援センターに行くか習い事を始めるしかないですかね… 人と会話する度に「言…
3人のお子さんがいらっしゃるご家庭さん𐔌՞ ܸ.ˬ.ܸ՞𐦯 3人だと2人と1人に分かれて しまうことありませんか? だいたい真ん中の子が1人遊びになってしまうことが 多くて… きっと寂しい思いもしていると 思います。『○○は入れ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
くろねこ
やっぱり家にいる時間が長いからですかね😔
落ち込んじゃったりしたときってどうやって切り替えてますか?
はじめてのママリ
私もよくママリで相談したり、旦那や友だちに話聞いてもらってます😌