※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももくり
その他の疑問

家族婚を考えてます。子どもが4歳と2歳になってからを予定しております…

家族婚を考えてます。
子どもが4歳と2歳になってからを予定しております。

そこで、同じ様に子どもが小さい頃に家族婚を挙げた方に質問です。

予算や会場探しのポイント、何でも良いので、アドバイスがありましたら、教えて下さい。

コメント

さくら

家族婚経験者ではないですが、ブライダル業界で働いている者です。
予算は1番大事です。会場の多くは、当初の見積りより最終100万プラスになることがあります。今は、家族婚向けのプランを提案している会場も多いので、ネットで下調べするのもいいと思います。ネットにしかのってない特典などもあったりするので。また、披露宴も考えているのであれば、料理は大切です。ここはあまりけちらないほうがオススメです。また、お子様やアレルギー、ご年配に対してメニューを配慮してくれる所もあるので、事前に聞いておくといいかと。会場に、最初にもらう見積りには、つけるかどうかわからないアイテムも全て入れてもらっておきましょう。どんどん増えていくより、減らしていくほうが賢明です。

  • ももくり

    ももくり


    プロの方のアドバイス大変参考になります!
    両家合わせて15人規模で、人前式とお食事会を兼ねた感じを考えておりました。
    最高齢が80歳と最小齢が2歳なので、メニュー配慮など参考にさせて頂きます✨😌✨
    見積りの方法も大変参考になりました!
    色々とアドバイスはありがとうございます✨

    • 5月7日